菜の花と桜海老のスパゲッティ

kaier
kaier @cook_40019201

菜の花の苦みと桜エビの香ばしさが美味しい、オイルベースのスパゲティです。
このレシピの生い立ち
大阪にある、ワイン専門店がやっている某レストランのコースで出されたスパゲティが大変美味しかったので、家で作ってみました。

菜の花と桜海老のスパゲッティ

菜の花の苦みと桜エビの香ばしさが美味しい、オイルベースのスパゲティです。
このレシピの生い立ち
大阪にある、ワイン専門店がやっている某レストランのコースで出されたスパゲティが大変美味しかったので、家で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. スパゲティ 300g
  2. 菜の花 ひと束
  3. 桜海老 ひとつかみ
  4. 唐辛子(種を抜いて縦割り) 1本
  5. ニンニク 3片
  6. オリーブオイル(ピュア) 大さじ3
  7. オーリーブオイル(EXヴァージン 大さじ2
  8. 美味しい塩 適量

作り方

  1. 1

    菜の花は軽く塩ゆでして水に放ち、絞ってかるく刻んでおく。唐辛子は種を抜いて縦割りにする。ニンニクは皮を剥いておく。

  2. 2

    パスタを茹でる湯を用意しておく。ややきつめに塩を入れておく方がいい。

  3. 3

    フライパンを斜め(前傾)になるようにして、ピュアオイルを入れ、そこに唐辛子と、ニンニクをニンニクつぶしでつぶして入れる。

  4. 4

    弱火にかけて、香りがしっかり出るように面倒を見る。つぶしたニンニクが焦げないように注意!

  5. 5

    にいい香りになり、ニンニクがきつね色になれば火を止め、唐辛子を取り出し、ヴァージンオイルを加える。

  6. 6

    パスタを湯に投入する。ゆであがる1分ほど前に、オイルに100ccほどゆで汁を加え、よく混ぜながら火にかけて乳化させる。

  7. 7

    ゆであがる直前にソースに桜海老と菜の花を投入する。かるく塩を振っておく。

  8. 8

    つづけてゆであがったパスタを投入。オイルソースをよくなじませて、塩を調節する。

コツ・ポイント

この作り方だと、ニンニクはソースに完全に溶けてしまいます。乳化させることが重要なのはもちろんですが、素材が油に触れる順序によって、香りが変わるため、最後の仕上げ付近ではけっこう忙しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaier
kaier @cook_40019201
に公開
本格的っぽく見える、実は手軽って感じの料理が好き。見た目に面白い、食べて嬉しい、それ以上に作って楽しい料理を研究していきたいです。
もっと読む

似たレシピ