すきやきのたれで!なんちゃってチャプチェ

taka_yo
taka_yo @cook_40026792

【お手軽便利調味料シリーズ!】
我が家ではとにかく大活躍のすきやきのたれ!
日々活用術を試行中^^
このレシピの生い立ち
醤油と砂糖の味付けするお料理、
たくさんありますよね。
そういうのは全部【すきやきのたれ】!
お酒も入っていて一度に投入できるし楽~♪
他にもレシピ掲載しています。

すきやきのたれで!なんちゃってチャプチェ

【お手軽便利調味料シリーズ!】
我が家ではとにかく大活躍のすきやきのたれ!
日々活用術を試行中^^
このレシピの生い立ち
醤油と砂糖の味付けするお料理、
たくさんありますよね。
そういうのは全部【すきやきのたれ】!
お酒も入っていて一度に投入できるし楽~♪
他にもレシピ掲載しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. 牛バラ薄切り肉 200g
  2. たまねぎ 1/4
  3. にんじん 1/3
  4. ニラ 1/2束
  5. 春雨 適量
  6. すきやきのたれ 大2
  7. 砂糖 少々
  8. 豆板醤 お好み
  9. 少々
  10. ごま 少々

作り方

  1. 1

    春雨はお湯で戻しておく。材料を適当な大きさに切りそろえておく。

  2. 2

    ごま油で牛バラを炒め、玉葱、人参を入れ、塩少々で更に炒める。

  3. 3

    すきやきのたれ、豆板醤、砂糖で味付け。水切りした春雨とニラを投入。最後にごま油を回し掛け一炒め。皿に盛りごまをふる。

コツ・ポイント

すきやきのたれを使用する以外、材料も行程もチャプチェ作りと同じ。
すきやきのたれだけと豆板醤では少し辛いので砂糖を。
お子様がおられれば、豆板醤を抜いてもおいしい☆
炒める時、水分が飛びすぎるようなら、お水を少し入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taka_yo
taka_yo @cook_40026792
に公開
大阪在住主婦&2歳児の母☆安く!おいしく!がモットー。よく食べる子供とよく食べる旦那のごはんを何にしようか、毎日考えてます。育児が落ち着いて週3回仕事復帰したので簡単料理が多くなったけど、なるべく手作りのモノを食べさせたい!日記とレシピは自分のための料理メモ。時間がある時はお菓子も作りたい!HBをもっと活用できるようになりたい!
もっと読む

似たレシピ