かぼちゃと牛すじ煮こみのコロッケ

みきんみきん
みきんみきん @cook_40048890

かぼちゃの甘さに、牛すじの煮こみの甘辛さをプラス♪
子供も喜んでパクパク食べれます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃコロッケが食べたいな~と思い、冷凍しておいた牛すじの煮こみを混ぜて作りました。

かぼちゃと牛すじ煮こみのコロッケ

かぼちゃの甘さに、牛すじの煮こみの甘辛さをプラス♪
子供も喜んでパクパク食べれます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃコロッケが食べたいな~と思い、冷凍しておいた牛すじの煮こみを混ぜて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個分
  1. かぼちゃ(種と皮を少しとって) 450g
  2. 塩こしょう 適量
  3. 牛すじ煮混み 大4ほど(適量)
  4. 牛すじ煮混みの汁(あっさりめで) 大3
  5. ☆卵 1/2個分
  6. 小麦粉 大2
  7. ☆水 大3
  8. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを適当な大きさにカットし、皮を少し落とす。
    耐熱ボールに入れて、水を少し入れ、レンジする。

  2. 2

    ①に塩コショウする。
    (かぼちゃの甘みを引き立たせる程度)

  3. 3

    牛すじを食べやすい大きさにカットして、混ぜ、汁も入れる。
    味を見て、お好みの味に調節する。

  4. 4

    混ぜて、荒熱がとれたら、冷蔵庫で冷ます。

  5. 5

    ④を適当な大きさに成形する。

  6. 6

    ☆印を混ぜ合わせて、衣を作る。

  7. 7

    ⑤にかるく小麦粉をまぶし(分量外)、⑥の衣、パン粉の順につけていく。

  8. 8

    180度の油でカラッと揚げて、出来上がり!

  9. 9

    (離乳食用)かぼちゃのみをグラタン皿にいれ、少し牛乳を加えて混ぜ、上にパン粉を散らしてトースターでチンする。

コツ・ポイント

冷凍保存しておいた牛すじの煮こみがあったのでかぼちゃと合わせましたが、合い挽きミンチの甘辛煮などでもオッケーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきんみきん
みきんみきん @cook_40048890
に公開
毎日の晩御飯や今まで考えた料理をたくさんの方に見てもらいたいです♪よろしく~http://ameblo.jp/mikin7222/こちらで、料理と子育て日記も書いてます。 良かったら覗いてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ