お弁当用『簡単ポークソテー♪』

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

ロース肉を一口サイズにして、ポークソテー。お弁当用の大きさですが、夕ご飯のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
おろしショウガでなく、ショウガ細切りの方が美味しいかもしれませんが、お弁当用なので、この作り方で。
おかずで食べるならば、切らずに一枚、そのまま焼いた方が良いかも。

お弁当用『簡単ポークソテー♪』

ロース肉を一口サイズにして、ポークソテー。お弁当用の大きさですが、夕ご飯のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
おろしショウガでなく、ショウガ細切りの方が美味しいかもしれませんが、お弁当用なので、この作り方で。
おかずで食べるならば、切らずに一枚、そのまま焼いた方が良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 3枚
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. ソース
  4.  おろしショウガ 小さじ1
  5.  しょうゆ  大さじ1
  6.  みりん 大さじ1/2
  7.  お酒 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. バター 10グラム

作り方

  1. 1

    豚ロース肉は一口サイズにカットし、小麦粉をまぶします。
    (ビニール袋に小麦粉とお肉を一緒に入れると楽です)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、①の豚肉を焼きます。(中火)

  3. 3

    お肉を裏返しにしたら、バターを追加します。(中火)

  4. 4

    両面をしっかり、少し焼き目もつくぐらいい焼きます。(中火⇒やや弱火)

  5. 5

    お肉をいったん取り出し、余った油におろしショウガを入れて、一煮立ちさせソースを加え、沸騰させます。

  6. 6

    沸騰している所に、お肉を加え、全体に絡めたら出来上がりです。(強火)

コツ・ポイント

コツは特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ