素敵♪味わいミートソース

しおあじ
しおあじ @cook_40033675

子どもが大勢遊びに来たりして誰もが好きなミートソースはウケのいいこと♪挽き肉の用意があればそのへんにある材料で、何でも入れちゃう。
このレシピの生い立ち
友人が作ってくれた激ウマミートソース。あやつはプロ過ぎて訳わからんので(;^_^、そのへんにある調味料で作っているオウチ向けミートソース。

素敵♪味わいミートソース

子どもが大勢遊びに来たりして誰もが好きなミートソースはウケのいいこと♪挽き肉の用意があればそのへんにある材料で、何でも入れちゃう。
このレシピの生い立ち
友人が作ってくれた激ウマミートソース。あやつはプロ過ぎて訳わからんので(;^_^、そのへんにある調味料で作っているオウチ向けミートソース。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7人分
  1. パスタ 500g
  2. 合い挽き肉(6:4) 350g
  3. 玉ねぎ(大) 1個
  4. セロリ 茎15cmほど
  5. マッシュルーム(スライス) 50g
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. バター 10g+10g
  8. トマトピューレ 200g
  9. ◎中濃ソース 大さじ3
  10. カットトマト 1缶
  11. トマトケチャップ 大さじ1
  12. ◎お好みソース(おたふく) 大さじ1
  13. ◎ブイヨン 2個
  14. ◎野菜ジュース 200cc
  15. ◎赤ワインなど 大さじ2
  16. ◎本みりん 大さじ1
  17. ◎しょうゆ 小さじ1
  18. 少々
  19. ナツメグ、グローブ 少々

作り方

  1. 1

    セロリと玉ねぎはみじん切り。マッシュルームスライスはお好みでみじんに。パスタ鍋にたっぷりの湯を。しょっぱいくらいの塩を入れる。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とバター分量の10gを入れ、みじん切りにした玉ねぎを炒める。透き通ってきたらセロリを入れ、火が通ったら挽き肉を入れましょう。塩こしょうを少々(分量外)うちます。

  3. 3

    ナツメグやグローブを振り入れ、肉の臭みを消します。挽き肉をポロポロになるように炒めたら一旦火を止めましょう。

  4. 4

    ◎印はすべて調味料です。全種類を入れてたら中火でよく火を通していきます。ぐつぐつしてきたら弱火にして、木べらで回しながら煮込んでいきましょう。水分が飛んできたら少しずつ水を足してください。パスタをアルデンテに茹でましょう。

  5. 5

    茹で上がったパスタはオリーブオイルを回しかけてくっつかないようにします。もしくは茹でる際に少量のオリーブ油をお湯に入れるとよいでしょう。

  6. 6

    ミートソースの味をお塩で調えます。食べる直前バター分量の10gを入れ、さっと全体に馴染ませお皿に盛ったパスタにソースを乗せます。たっぷりの粉チーズをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

野菜は何でもよいかと思います。椎茸やしめじ、小松菜の茎などみじんにして食感の残るモノがよいでしょう。調味料はテキトーでも何とか味は調ってきます(爆)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおあじ
しおあじ @cook_40033675
に公開
塩を使わない日はないね。摂りすぎはよくないけど、ちゃんととっとこ。ここへ載せる日がやってくるとは(^^;;;;;;) まあ頑張ってみるとするよ。07/08/19開店(ノ^^)ノ
もっと読む

似たレシピ