簡単おつまみ 海苔ピザ

aya#2
aya#2 @cook_40021670

ご飯のお供としてだけでない海苔の佃煮の消費レシピとして、こんなおつまみは如何でしょう。あと一品…というときにも、ささっと作れて便利です。
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮の消費レシピ(レシピからぬものですが…)として作ったおつまみです。

簡単おつまみ 海苔ピザ

ご飯のお供としてだけでない海苔の佃煮の消費レシピとして、こんなおつまみは如何でしょう。あと一品…というときにも、ささっと作れて便利です。
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮の消費レシピ(レシピからぬものですが…)として作ったおつまみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 海苔の佃煮 1t×4
  2. 餃子の皮 8枚(2枚一組)
  3. ピザ用(粉)チーズ 適宜
  4. 色彩りのもの(ココでは青葱) 適宜

作り方

  1. 1

    餃子の皮の半数の上面に水を塗り、残りの皮をそれぞれセットになるように重ねてくっつけます。

  2. 2

    それぞれに小さじ1杯程の海苔の佃煮を用意した餃子の皮に乗せ、周囲を少し残して全体に広げます。更に上にチーズをふります。

  3. 3

    天板に乗せます。クッキングシートならそのまま、アルミホイルなら薄くオイルを塗り、その上に乗せます。

  4. 4

    オーヴントースターでお好みの焦げ具合まで焼けば出来上がり!です。ココでは、仕上げに色彩りに細く切った青葱を散らしました。

コツ・ポイント

餃子の皮を2枚重ねにするのが、ヘタッとしないコツ。しっかりくっつけてね。また、餃子の皮は冷凍保存→自然解凍orレンジ解凍(解凍機能)も出来るので、餃子作りで余ったら無理に使い切らず、冷凍してこんな時の為に取って置くのも良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aya#2
aya#2 @cook_40021670
に公開
アメリカで過ごした数年間の生活も既に思い出…。今はどっぷり日本で、お騒がせの長男くん(息子くん)とお調子者の次男くんに良い具合に振り回されている毎日です。お返事等が遅れる状態が続いていますが、どうぞご容赦下さいね。※米国生活中に活躍したレシピは「AP粉」=ALL-PURPOSE FLOURというように、現地の手軽な食材と名称にしています。 また、「T」は大さじ、「t」は小さじの略称です。
もっと読む

似たレシピ