なすとひき肉のしそ味噌炒め

さなえポン @cook_40031562
しそ味噌は作りおきしておくと、万能調味料として大活躍!アツアツご飯にそのままかけても、炒め物にも、薬味としても使えます♪今回はなすとひき肉で炒めてみました。 2週間で5万アクセス突破(^O^)ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
夏はしそ味噌を切らさないように作っています。さっぱりしてるので何にでも合いますよ。今回はいつもの炒めものに入れてみました。しそは体にいいみたいだし、夏にたくさん食べたいですね♪
なすとひき肉のしそ味噌炒め
しそ味噌は作りおきしておくと、万能調味料として大活躍!アツアツご飯にそのままかけても、炒め物にも、薬味としても使えます♪今回はなすとひき肉で炒めてみました。 2週間で5万アクセス突破(^O^)ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
夏はしそ味噌を切らさないように作っています。さっぱりしてるので何にでも合いますよ。今回はいつもの炒めものに入れてみました。しそは体にいいみたいだし、夏にたくさん食べたいですね♪
作り方
- 1
しそ味噌は、油を熱したフライパンに青唐辛子を炒め、味噌と砂糖を加えて溶けたらしそを細かく刻んで炒めて出来上がりです(*^。^*)
- 2
なすを食べやすい大きさに切って水にさらしておきます。ピーマンも大きさをそろえて切っておきます
- 3
油を熱したフライパンにひき肉を炒め、なすとピーマンを加えて酒、塩を加えます。しそ味噌大匙3を入れて全体にからめたらしょうゆを鍋肌に焦がしいれて完成です(味をみて塩、しょうゆは加減してください)
コツ・ポイント
しそ味噌は冷蔵庫で1週間くらいもちます。時間がたったほうが味が馴染んでおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茄子とトマトと挽き肉の中華炒め♥簡単☆ 茄子とトマトと挽き肉の中華炒め♥簡単☆
なすとトマトでトップ10入り感謝☆茄子と挽き肉で、こってりだけどトマトの酸味がきいた中華炒めにしました♥ご飯にかけても◎ ☆EMIs☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17708092