芽キャベツのおかか和え
季節の野菜で副菜が簡単にできます!!
このレシピの生い立ち
芽キャベツを使って副菜を作りたかったので、オリジナルです!
作り方
- 1
芽キャベツを半分に切って、塩ゆでをする。フォークでささったら冷やす
- 2
人参は千切りに、白菜は1センチ間隔で細切りする。
- 3
芽キャベツを塩ゆでしたお湯で、人参と白菜をさっと茹でる。白菜が柔らかくなったら水を切る。
- 4
芽キャベツ、人参、白菜の水気が切れたら、おかかをかけ、昆布だしつゆをかけて和えれば完成!
コツ・ポイント
昆布だしつゆがなかなかいい味を出してくれます!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
舞茸で簡単時短でもう一品舞茸のおかか和え 舞茸で簡単時短でもう一品舞茸のおかか和え
手抜きで美味しくできるっていいですねお惣菜、お弁当にもどうぞ一味唐辛子を振ることで塩分を控えることもできます、お好みのお味にしてくださいムツコのキッチン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710264