残った皮で…7歳児発案、ヘルシー揚餃子

せみママ❤️
せみママ❤️ @cook_40079032

パーティーで喜ばれるヘルシーな揚げ物です。子供もよく食べましたし、あっさり味なので、軽く食べれます。
このレシピの生い立ち
7才の息子の誕生日に以前作った大葉とチーズの揚げ餃子ともう一種類として、海老とねぎを作った揚げ餃子をリクエストされ…ヘルシーにと考えました。

残った皮で…7歳児発案、ヘルシー揚餃子

パーティーで喜ばれるヘルシーな揚げ物です。子供もよく食べましたし、あっさり味なので、軽く食べれます。
このレシピの生い立ち
7才の息子の誕生日に以前作った大葉とチーズの揚げ餃子ともう一種類として、海老とねぎを作った揚げ餃子をリクエストされ…ヘルシーにと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 10枚
  2. 豆腐 3パックの1丁
  3. 海老 お好みで
  4. ネギ お好みで
  5. ☆マヨネーズ 適宜
  6. ☆中華のもと 適宜
  7. ☆塩コショウ 少少
  8. ☆味の素 ひとふり

作り方

  1. 1

    下拵え
    豆腐をしっかり水切りする。

  2. 2

    海老をボイルして、細かくみじん切りにする。

  3. 3

    ネギをみじん切りにする。

  4. 4

    水切りした豆腐にねぎと海老と☆を入れて、混ぜる。

  5. 5

    餃子の皮にあんをいれて、皮に水をつけて包む。包み方はサモサっぽくひだなしにしました。

  6. 6

    油少なめで揚げ焼きにする。中身は生ものではないので、周りがきつね色になれば大丈夫です。ネギもすぐ火が通ります。

  7. 7

    下味がついてるので、そのままで☆完成!
    つけだれは塩分過多なので、つけません。

コツ・ポイント

ほとんど調味料や具材が適宜やお好みでで…
なので、料理人の勘で適当に入れて下さい!生ものではないので、味見しながらどーぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せみママ❤️
せみママ❤️ @cook_40079032
に公開

似たレシピ