簡単すぎ!えごまのコチュジャン漬け

クリニカキッチン @cook_40037187
おにぎり・素麺の具・チャーハン・ビビンバ等々、何にでも万能に合います!
まろやかな辛さでお勧めです
大葉でもOKです!
このレシピの生い立ち
えごまは、体内で作れない必須脂肪酸であるα-リノレン酸(血液をサラサラにしてくれる)を多く含んでいます。
沢山の効能を持つえごまを常時食べたくて、考えました。
えごまは種を植えたら、どんどん芽が出てきて、沢山育っています。
プランター栽培するのにとっても簡単なので、お勧めです!
簡単すぎ!えごまのコチュジャン漬け
おにぎり・素麺の具・チャーハン・ビビンバ等々、何にでも万能に合います!
まろやかな辛さでお勧めです
大葉でもOKです!
このレシピの生い立ち
えごまは、体内で作れない必須脂肪酸であるα-リノレン酸(血液をサラサラにしてくれる)を多く含んでいます。
沢山の効能を持つえごまを常時食べたくて、考えました。
えごまは種を植えたら、どんどん芽が出てきて、沢山育っています。
プランター栽培するのにとっても簡単なので、お勧めです!
作り方
- 1
ガムシロップは↑これ2個使用。えごまは洗って水気をとります。ボウルに全ての材料を合わせ、えごまを約5枚ずつ重ねて茎の部分を持ち、たれに浸していき、密閉容器で保存します
- 2
もちろん無農薬。
虫に食べられる前に、せっせと摘んでいます。 - 3
豆腐にのせても美味しい♪
コツ・ポイント
韓国では料理に砂糖でなく、ボトルに入っているゆるい水あめを使用するそう。しかし日本では中々手に入らないので、ガムシロップを使ってみました。
付け汁は野菜炒めなどにも使えます。
似たレシピ
-
-
-
ごぼうと卵の甘辛コチュジャンサラダ ごぼうと卵の甘辛コチュジャンサラダ
いつものきんぴらに、卵とマヨネーズのまろやかさとコチュジャンの辛さ・コクを加えました^^パンに合うのでサンドイッチにも。 みどきち。 -
-
さきいかのコチュジャン炒め☆韓国料理☆ さきいかのコチュジャン炒め☆韓国料理☆
(マルンオジンオポックン)手軽に作れて、お酒のつまみにも合います^^ビビンバの具として入れてもおいしいです。 dubudubu -
-
-
エゴマ(青しそ・大葉)の葉のしょうゆ漬け エゴマ(青しそ・大葉)の葉のしょうゆ漬け
エゴマの葉が茂ってきたので醤油漬けにしました。ピリッとした辛さでごはんがどんどん食べれる。おにぎりに巻いても美味しい。 フィノ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717419