モロヘイヤとくらかけ豆のおひたし

Kayosan
Kayosan @cook_40021956

元気もの同士のモロヘイヤをくらかけ豆に絡めて残暑を乗り切りますか!
このレシピの生い立ち
身体によいからと乾物のくらかけ豆を頂きました。
青大豆のおひたしの要領で、かつ簡単なサラダ風にしたくて。

モロヘイヤとくらかけ豆のおひたし

元気もの同士のモロヘイヤをくらかけ豆に絡めて残暑を乗り切りますか!
このレシピの生い立ち
身体によいからと乾物のくらかけ豆を頂きました。
青大豆のおひたしの要領で、かつ簡単なサラダ風にしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. くらかけ豆(茹でたもの) 1/2カップほど
  2. モロヘイヤ 市販品1/2パックほど
  3. *めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1・1/2
  4. *酢(米酢・黒酢) 大さじ1
  5. *酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★くらかけ豆の茹で方
    くらかけ豆150g一晩たっぷりの水に浸したら、水を替えて火にかけ、茹でこぼし、圧力釜に水400mlと落し蓋をして10分加熱して柔らかに茹でる。

  2. 2

    モロヘイヤを茹でて、粗めに切って、*印をあわせたタレに浸していただきます。

  3. 3

    冷たくしてトマト入りです。
    おひたしの定番、かつお節も美味しいです。

コツ・ポイント

豆は小分けにして冷凍庫に保存すると便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kayosan
Kayosan @cook_40021956
に公開
相変わらずのくいしんぼうです.一番の苦手はお掃除。皆さんに刺激を受けて結構バランスのよい食事になったと自負しています。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ