稲荷焼きそば

華奏 @cook_40055166
お弁当にもピッタリ、忙しい朝でも短時間簡単にできるよ!見た目もかわいい&手で持って食べれるからお弁当にもどうぞ!!
このレシピの生い立ち
ひな祭りだし、お稲荷さんいいなっと思って、作ってみました。
稲荷焼きそば
お弁当にもピッタリ、忙しい朝でも短時間簡単にできるよ!見た目もかわいい&手で持って食べれるからお弁当にもどうぞ!!
このレシピの生い立ち
ひな祭りだし、お稲荷さんいいなっと思って、作ってみました。
作り方
- 1
油揚げはキッチンペーパーで油を拭いておく。
焼きそばはザクザクと切っておく。 - 2
ボールに、焼きそば、野菜、ハム、付いているたれ、水を入れて混ぜ合わせ、半分に切った油揚げの中に具を詰める。
- 3
具が見えないように詰めてラップをして600Wで5分蒸し焼き状態で加熱。
- 4
粗熱が取れたら具が見えるように開き、紅ショウガをお好みでのせる。
コツ・ポイント
ラップをしてレンジにかけ、蒸すようなイメージで加熱してください。
野菜は何でも大丈夫ですが、生のまま詰めるので、小さく切ってくださいね。
似たレシピ
-
焼きそばいなり 焼きそばいなり
お米の価格高騰がまだまだ収まらぬ昨今、リーズナブルで人気になっている焼きそばアレンジをまた一つ……。最近、先日、この油揚げと長ネギを具材に加えた醤油味の和風焼きそばを作ってみましたが(※きつね焼きそば)、今度は逆に油揚げの中に焼きそばを詰めて、いなり寿司のようにしてみました!こちらは醤油味ではなくスタンダードなソース味の焼きそばです。また、油揚げもウスターソースベースの味付けに。このいなり寿司風にした焼きそばもなかなかにイケます!甘いソース味の油揚げも意外と有りですし、焼きそばも違和感なくよく合う!また、いなり寿司風なのでワンハンドで食べられます。油揚げに詰めるのが少々手間ですが、作り方は簡単ですし見た目も映えますよ☆ 平中なごん -
-
バター醤油香る★焼きそばいなり★たらこ味 バター醤油香る★焼きそばいなり★たらこ味
「マルちゃん焼そば たらこ」を油揚げに詰めて、バター醤油でこんがり焼きました。冷めても食べやすく、お弁当にぴったり! ちこちん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720634