フライパンで♪鶏肉と大根のこっくり煮

ぺコタ
ぺコタ @cook_40080768

鶏肉のうま味で大根がとってもおいしくなります。次の日には丼の具(レシピID:17731238)として使いますヽ(*^^*)ノ

このレシピの生い立ち
以前豚肉を使ってのレシピを見たので、それをアレンジしました。
割とすの入った大根でも、鶏肉のうま味でおいしくなります♪

フライパンで♪鶏肉と大根のこっくり煮

鶏肉のうま味で大根がとってもおいしくなります。次の日には丼の具(レシピID:17731238)として使いますヽ(*^^*)ノ

このレシピの生い立ち
以前豚肉を使ってのレシピを見たので、それをアレンジしました。
割とすの入った大根でも、鶏肉のうま味でおいしくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉(手羽) 12本
  2. 大根 2/3本
  3. 4個
  4. ★だし汁 1カップ
  5. ★醤油 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1と1/2
  8. 少量
  9. ニンニク(チューブでも可) 1かけ

作り方

  1. 1

    卵を茹でます。大根は8mm程度のイチョウ切りにします。

  2. 2

    フライパンに油をしき、にんにくを香りが出るまで炒めます。
    鶏肉を加え、表面に焼き目を付けます。

  3. 3

    卵・大根を加え、★を合わせた物をかけます。
    ふたをし、中の汁がふつふつとするまで強火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら弱火に変え、30分ほど煮ます。

  5. 5

    10分ほど煮た状態です。スプーンなどで、煮汁に浸かっていない所をかき混ぜて下さい。

  6. 6

    20分経過後。5同様にかき混ぜます。
    汁多めがよければそのまま、味をはっきりさせたい時はフタを取って煮て下さい。

  7. 7

    30分経過後。
    画像は最後10分だけふたのない状態で煮た物です。
    煮汁はおたま2杯程度になりました。

コツ・ポイント

フライパンで煮ることで、均一に汁が行き渡り味がしみやすくなります。
もちろん鍋+落としぶたでも同じように出来ます。
画像のフライパンは28cmです(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺコタ
ぺコタ @cook_40080768
に公開

似たレシピ