かき揚げ

Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010

蕎麦やうどんに、おかずや天丼に大活躍!むきエビと三ッ葉がメインのかき揚げです。江戸前?
このレシピの生い立ち
母から習ったかき揚げは桜えび。桜えびでも美味しいですよ〜*

かき揚げ

蕎麦やうどんに、おかずや天丼に大活躍!むきエビと三ッ葉がメインのかき揚げです。江戸前?
このレシピの生い立ち
母から習ったかき揚げは桜えび。桜えびでも美味しいですよ〜*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人前くらい
  1. むきエビ 1パック(150g位)
  2. 小さじ1
  3. 薄力粉 小さじ1
  4. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  5. 糸三ッ葉 1/2束(30g)
  6. 衣の材料
  7. 薄力粉 カップ1
  8. 1個
  9. 100ml
  10. 他に揚げ油 

作り方

  1. 1

    むきエビに酒をかけておく。玉ねぎは薄切り、三ッ葉は3〜4cmに切る。衣の材料を合わせる。小麦粉が粒々に残るくらいでOK!

  2. 2

    むきエビは水を捨て、ハネを防ぐために薄力粉小さじ1(記載外)をまぶします。衣の中へエビを入れ、玉ねぎと三ッ葉と混ぜる。

  3. 3

    油の中に衣を少し落としてみて、途中まで沈んでから浮き上がってくればOK!大さじか玉じゃくしですくい、揚げ油の中へ。

  4. 4

    しばらくして裏返します。
    ジャー!
    っという音が静かになって、泡が少なくなったら上がりです。網の上等で油切りします。

  5. 5

    天つゆは市販のめんつゆを薄めればOK!お好みの濃さに。お好みで大根おろしも。

コツ・ポイント

揚げ物を披露して嫁力アップ! 成功をお祈りします******

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010
に公開
料理研究が趣味のマダム*ピエールです。親子3代海外駐在経験有。アメリカで習ったお料理をベースにカンタンで美味しくオシャレなお料理をめざして作っています。*つくれぽトータル1200件突破感謝♡「エビとオクラのコンソメゼリー」2011年8/20ピックアップレシピ、2013年8月31日つくれぽ100に!写真のバラは、マダム ピエール オジェという品種です。
もっと読む

似たレシピ