作り方
- 1
きゅうりをスライサー等で薄切りにする。塩少々を振りかけて少しおいておき、水分を絞る。
- 2
わかめは水で戻して食べやすい大きさに切り、熱湯を通して鮮やかな色にしておく。
- 3
すだちは皮ごとよく洗ってから、縦半分に切り、種を取って薄切りにする。
- 4
小さなボール等にきゅうり、わかめを入れて、砂糖、米酢を順に入れて混ぜる。
- 5
最後にすだちを入れて混ぜ、必要なら塩少々を加えて味を整えたら、出来上がり。
コツ・ポイント
すだちの味を生かすために、甘さを抑えてみました。爽やか~なお味です^^*、、わかめの分量はきゅうりとのバランスをみて、お好みで加減して下さい。本当は酢と砂糖を混ぜて合わせておいたものに材料を加えるのでしょうが、大雑把に材料にそのまま調味料を加えていって作ってみました^^ヾ
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♡副菜♡スダチとネギ入りしらす酢の物 簡単♡副菜♡スダチとネギ入りしらす酢の物
スダチプラスメニューいろいろ♡酢を使わない酢の物♡酸味控えめでスダチの香りが優しい♡たっぷりのしらすで栄養もたっぷり♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17744904