魚河岸あげとかぶのチーズ煮

ochikeron
ochikeron @ochikeron

しっかりコンソメで煮込んだ魚河岸あげとかぶにチーズを絡めた、とろ~りジューシーな煮物です (^∇^)

このレシピの生い立ち
前に「魚河岸あげとグリンビーンズの豆乳グラタン」【レシピID:17715206】を作った時、魚河岸あげをコンソメで煮込んだら美味しいんじゃないかと思ったのでやってみました☆魚河岸あげに形が似てて可愛いからっていう単純な理由でかぶを使ったんだけどジューシーで美味しかった♪

魚河岸あげとかぶのチーズ煮

しっかりコンソメで煮込んだ魚河岸あげとかぶにチーズを絡めた、とろ~りジューシーな煮物です (^∇^)

このレシピの生い立ち
前に「魚河岸あげとグリンビーンズの豆乳グラタン」【レシピID:17715206】を作った時、魚河岸あげをコンソメで煮込んだら美味しいんじゃないかと思ったのでやってみました☆魚河岸あげに形が似てて可愛いからっていう単純な理由でかぶを使ったんだけどジューシーで美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ(葉付き) 2個
  2. 玉ねぎ 1/4個(約50g)
  3. ベーコン 2枚
  4. 魚河岸あげ(紀文) 4個(200g)
  5. ローリエ 小1枚
  6. コンソメ 1/2個
  7. 200cc
  8. サラダ油 小さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. ピザ用チーズ 50g

作り方

  1. 1

    かぶは茎を1~2cmくらい残して葉を切り落とし、竹串で茎の中の汚れを取り除き、皮をむいて縦半分に切り、面取りをし、もう一度サッと洗っておく。葉は5~6cmの長さに切っておく。ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱しローリエとベーコンを炒め、香りがしてきたら玉ねぎとかぶを加え混ぜ炒める。コンソメと水を加え落とし蓋をして約15分煮、かぶに火が通ったら魚河岸あげを加え更に5分煮る。最後にかぶの葉を加え1~2分煮、塩コショウで味を調える。

  3. 3

    ピザ用チーズをのせ蓋をし、チーズが溶けるまで蒸し煮て出来上がり。

コツ・ポイント

夕飯に作り置きする場合は食べる直前に火を入れる時にチーズを溶かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ