我が家の具沢山スタミタ豚汁

ないり
ないり @cook_40075701

我が家の豚汁は具沢山でニンニク入りなのでスタミナ満点♪
このレシピの生い立ち
豚汁は好きだけど、豚肉を食べない人っていますよね?wでも豚肉も食べて欲しいと思ってひき肉を使ったら出汁がいい具合に出て美味しいかったんです!そこになんとなくニンニクも加えたら、もっと美味しい♪ 我が家ではニンニク入りの豚汁は定番です

我が家の具沢山スタミタ豚汁

我が家の豚汁は具沢山でニンニク入りなのでスタミナ満点♪
このレシピの生い立ち
豚汁は好きだけど、豚肉を食べない人っていますよね?wでも豚肉も食べて欲しいと思ってひき肉を使ったら出汁がいい具合に出て美味しいかったんです!そこになんとなくニンニクも加えたら、もっと美味しい♪ 我が家ではニンニク入りの豚汁は定番です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽き肉 350g
  2. にんにく(潰すかみじんぎり) 2~4片
  3. じゃが芋 2個
  4. にんじん 1本
  5. ごぼう 1本
  6. 大根 1/3
  7. 糸こんにゃく 1袋
  8. 豆腐(木綿) 1丁
  9. ねぎ 1本
  10. 野菜がかぶるくらい
  11. 味噌 お好みの量で
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃが芋にんじんを切って、ニンニクは潰す、糸こんにゃくとごぼうは下ゆでしておきます

  2. 2

    鍋に少量の油を熱してニンニクを香りがするまで炒めます

  3. 3

    2に豚挽き肉を入れて、赤みがなくなるまで炒めます

  4. 4

    3にじゃが芋とにんじんを入れ、じゃが芋の端が半透明になるまで炒めます

  5. 5

    水をかぶる位入れ、蓋をして中火で煮立たせます。 あくが出てくるのであくは取りましょう。 アク取りシートが有れば便利です

  6. 6

    アクを取り終わったら豆腐を入れて、弱火で煮込みます。じゃが芋に火が通ったのを確認してから味噌を入れます

  7. 7

    味噌を入れて弱火で再度煮込みます。最後にネギを入れて完成♪

  8. 8

    味見してニンニクが足りない場合はすりおろしニンニクを1片分入れると更に美味しくなります。

  9. 9

    食べる直前に七味唐辛子を入れると美味しいですよ♪

コツ・ポイント

スーパーでよく売っている水煮を使う場合は、5分くらいゆでてから使うと臭みが消えます。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ないり
ないり @cook_40075701
に公開

似たレシピ