ふっくらジューシー◇和風ハンバーグ

バナナざくろ
バナナざくろ @cook_40025071

ふっくらジューシー◇ハンバーグの和風版です。ほんのり甘い玉ねぎソースが美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ふっくらジューシー☆ハンバーグを和風テイストに仕上げてみました。

ふっくらジューシー◇和風ハンバーグ

ふっくらジューシー◇ハンバーグの和風版です。ほんのり甘い玉ねぎソースが美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ふっくらジューシー☆ハンバーグを和風テイストに仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛・豚合い挽きミンチ 500g
  2. 玉ねぎ 大1コ
  3. たまご 1コ
  4. 生パン粉 1/2カップ+適量
  5. 牛乳 1/4カップ
  6. 適量
  7. 粗挽き黒胡椒 適量
  8. ナツメ 適量
  9. バター 大さじ1
  10. 【ソース】
  11. すりおろし玉ねぎ 1コ分
  12. 醤油 大さじ2
  13. 本みりん 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. 蜂蜜 小さじ1弱
  16. 小さじ1弱
  17. 和風顆粒だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしておく。パン粉は牛乳に浸しておく。たまごはといておく。

  2. 2

    フライパンを温めてバターを入れて1の玉ねぎを軽く塩・こしょうをして透明になるまで炒めるて、冷ましておく。

  3. 3

    大き目のボウルに合い挽きミンチを入れて、しっかり粘り気がでるまで手で捏ねる。少なくとも15分以上は捏ねて下さい!ミンチの色が白っぽいピンク色になりますよ。

  4. 4

    3のミンチに1のたまご、牛乳に浸したパン粉、2の玉ねぎを入れまたまたよく捏ねる。塩、胡椒、ナツメグを入れて更に捏ねる。

  5. 5

    4(かなり柔らか目なので要注意です)を4等分して1つづつ両手にたたき付けて空気を抜いて小判型に成形してラップに包んで1~2時間冷蔵庫に入れて落ち着かせる。

  6. 6

    これまた1つづつしっかりとパン粉(適量分)をつける。

  7. 7

    フライパンを十分温めてサラダ油(分量外)をひき、片面を中火で焼き色が付くまで焼き、裏返し弱火にして蓋をして6分蒸し焼きにする。

  8. 8

    蒸し焼きにしてる間に鍋にソースの材料を入れてふつふつさせて5分程度煮込む。

  9. 9

    6分後に軽くハンバーグをおして、透明な肉汁がじゅわっと出れば中まで火が通ってます。赤い肉汁であればもうしばらく焼いて下さい。焼き上がったハンバーグをお皿に盛って、ソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

とにかくミンチはしっかり捏ねてください!手が痛くなるくらいです。しっかり捏ねることによって肉汁たっぷりのハンバーに仕上がります!和風ソースはサラダにかけても美味しいですよ! ■焼き上がりはかなり膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バナナざくろ
バナナざくろ @cook_40025071
に公開
美味しい料理とお酒が大好き!その上甘い物も大好きの両方いける口です。
もっと読む

似たレシピ