揚げない、あられdeから揚げ

あさを @cook_40047446
時間が経ってもカラリとヘルシーなから揚げです。
あられを使ったので、和風な感じかな。
このレシピの生い立ち
あられを使った和食の揚げ物を何度か頂いたことがあり、鶏のから揚げ
も応用できるのでは?と思い作りました。
揚げない、あられdeから揚げ
時間が経ってもカラリとヘルシーなから揚げです。
あられを使ったので、和風な感じかな。
このレシピの生い立ち
あられを使った和食の揚げ物を何度か頂いたことがあり、鶏のから揚げ
も応用できるのでは?と思い作りました。
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。
■を合わせたものと鶏肉をビニール袋に入れて10分程度なじませる。 - 2
キッチンペーパーで1の鶏の水分を押さえる。
軽く小麦粉をはたき、卵白にいれたら
あられをまぶす。 - 3
フライパンに油を引き
2を皮目から焼く。
途中で蓋をして中まで火を通す。
最後は蓋を開け、水分を飛ばしてカラリと仕上げたら、出来上がり!
コツ・ポイント
鶏肉は、胸肉でも勿論OKです。
「あられ」は今回、お茶で使用するようなものを使いましたが、
少し、軽く砕いていた方がいいと思います。
勿論、コーンフレークやおせんべいでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで作る、揚げない!鶏の唐揚げ レンジで作る、揚げない!鶏の唐揚げ
電子レンジで火を通すため、油が少なくてヘルシーな唐揚げです。しかも片付けもラクチン!夫はフツウに揚げた唐揚げよりこちらの方が好みらしく。ごまを加えて風味を足しました。カレー粉でも。 あいがも -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754966