麺つゆだけ!簡単茄子のとろとろ煮

パンダだ @cook_40048550
とにかく簡単ですが、茄子がとろとろになっておいしいです。おかずがあと一品足りない時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
茄子がいっぱいあったので簡単にできるおかずを考えました。
麺つゆだけ!簡単茄子のとろとろ煮
とにかく簡単ですが、茄子がとろとろになっておいしいです。おかずがあと一品足りない時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
茄子がいっぱいあったので簡単にできるおかずを考えました。
作り方
- 1
茄子はヘタをとり縦半分に切る。皮側から厚みが半分くらいになるまで斜めに2~3mm間隔で切り込みを入れる。そして、格子状になるように反対側から同じように斜めに切り込みをいれる。すぐに水をつけて5分間まど灰汁を抜き、ざる等にあけて水気をふく。
- 2
鍋にうどんのつゆよりほんの少し塩辛く感じるくらいに麺つゆと水でつゆをつくり煮立てる。煮立ったら弱火にして保温しておく。
※つゆの量は茄子をいれて全部ひたるくらいの量を作る。 - 3
フライパンに多めの油をいれ中火で熱し、茄子の皮を下にして入れ、皮に油をなじませるように焼く。裏返して反対側も同様に焼く。
- 4
2の中に直接3を入れて弱火で約10分くらい茄子が柔らかくなるまで煮る。
コツ・ポイント
煮すぎると茄子がとろとろになりすぎて壊れてしますので気を付けてください。つゆの濃さは好みがあると思うので、味をみて加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ナス大量消費!牛肉とナスのとろとろ煮 ナス大量消費!牛肉とナスのとろとろ煮
牛肉とナスを生姜と一緒に甘辛く煮ました!ナスがとろとろで美味しいです。食材と調味料を入れたら放置でおっけー! あやあやまんぼ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17756056