意外と簡単!豚の角煮…

みっこ*mikko @cook_40050983
2013.11.12話題入り♪時間はかかりますが、手間はそれほどでもありません^^
とろとろ…やわらかな角煮です。。。
このレシピの生い立ち
ある日夫が「食べたいなぁ…。」と言った角煮。。。
時間はかかりますが、手間はそんなにかからないことに気付き^^
すっかり我が家の定番に!!
意外と簡単!豚の角煮…
2013.11.12話題入り♪時間はかかりますが、手間はそれほどでもありません^^
とろとろ…やわらかな角煮です。。。
このレシピの生い立ち
ある日夫が「食べたいなぁ…。」と言った角煮。。。
時間はかかりますが、手間はそんなにかからないことに気付き^^
すっかり我が家の定番に!!
作り方
- 1
ネギは青い部分を除き(使うのでとっておきます!)、斜めに薄切りにする。
- 2
豚バラ肉は約3cm幅に切り、片栗粉を薄くまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油をしき、2.の豚バラ肉を入れ、両面に焼き色をつける。(弱~中火で5分ほど)
- 4
鍋にネギの青い部分と豚バラ肉、かぶるくらいの水をを入れ、蓋をして弱火で1時間ほど下茹でする。
- 5
別の鍋に◎の材料を入れて煮立て、1.のネギと下茹でした豚バラ肉を入れる。落とし蓋と鍋の蓋をし、弱火で1時間ほど煮る。
- 6
途中、30分ほど経過したら茹で卵を加える。また豚バラ肉の上下を返す。
- 7
途中で何度か味見をし、ととのえながら煮ていくと、お好みの味になると思います。
- 8
お肉と茹で卵に色がつき、煮汁が少なくなってきたら、完成!
- 9
早めに作って一度冷ますと、よく味がしみ込みます。いただく時に、温め直して下さい。
コツ・ポイント
落とし蓋はアルミホイルでも代用出来ます!(ドーナツのように真ん中に穴をあけるといいですよ。)
はじめ砂糖と醤油はやや少なめにしておき、味見をしながら足していくと、お好みの味になると思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
みんなが喜ぶ!簡単やわらか 豚の角煮 みんなが喜ぶ!簡単やわらか 豚の角煮
時間はかかりますが意外と簡単にできる角煮。ヘルシーでやわらかに仕上げました!Instagram→@yu_52_ma Yumaおうちごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758047