宇治茶★シフォン

せいら
せいら @cook_40017567

こないだはパウンドケーキを焼いたので、今度は宇治茶でシフォンケーキ。

やっぱり香りが飛びます…。

次回、粉末のお茶で再挑戦。
このレシピの生い立ち
めざせ藤吉第二弾です。
久右衛門で粉末の焙じ茶があるらしいし、食べるお茶もその辺に売ってるので今度はそれで焼いてみます!
うまく行ったら改訂版をアップします♪

宇治茶★シフォン

こないだはパウンドケーキを焼いたので、今度は宇治茶でシフォンケーキ。

やっぱり香りが飛びます…。

次回、粉末のお茶で再挑戦。
このレシピの生い立ち
めざせ藤吉第二弾です。
久右衛門で粉末の焙じ茶があるらしいし、食べるお茶もその辺に売ってるので今度はそれで焼いてみます!
うまく行ったら改訂版をアップします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16.5㎝シフォン型
  1. 4個
  2. 小麦粉 100g
  3. 砂糖 80g
  4. 濃く淹れたお茶 100cc
  5. サラダ油 50cc
  6. ベーキングパウダー、酒石酸など

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄を分ける。
    お茶を濃く濃く淹れて冷ましておく。
    小麦粉とベーキングパウダーを合わせる。

  2. 2

    卵黄のボールに佐藤半量を入れてもったりするまで泡立てる。
    油を入れてよく混ぜ、お茶も入れる。

  3. 3

    粉をふるい入れよく混ぜる。
    結構しっかり混ぜても大丈夫。

  4. 4

    卵白を泡立てる。
    途中で残りの砂糖も加え固いメレンゲにする。

  5. 5

    記事にメレンゲ半量を加えよく混ぜる。
    しっかり混ざったら残りのメレンゲをさっくり混ぜる。
    白い部分が残らないくらいには混ぜ込む。

  6. 6

    型に流し込み、180℃に予熱したオーブンで、40分くらい焼く。

  7. 7

    焼けたら逆さにしてペットボトルにでもさして冷ます。

コツ・ポイント

ふつーにシフォンケーキを作る手順です。
少し水分量が多いかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいら
せいら @cook_40017567
に公開

似たレシピ