夏野菜のカポナータ。

リハビー @cook_40057719
冷やすとさらに美味しい!お野菜たっぷりです。
このレシピの生い立ち
夏野菜が店頭でも安くなってきました。たくさん野菜が食べたくて。冷蔵庫で一晩寝かせると、さらに美味しくていっぱい食べられます。
夏野菜のカポナータ。
冷やすとさらに美味しい!お野菜たっぷりです。
このレシピの生い立ち
夏野菜が店頭でも安くなってきました。たくさん野菜が食べたくて。冷蔵庫で一晩寝かせると、さらに美味しくていっぱい食べられます。
作り方
- 1
材料を切る。ズッキーニは5mmの輪切り。茄子、パプリカ、ピーマン、椎茸、玉ねぎは一口大の大きさ。にんにくはみじん切りにする。
- 2
茄子を素揚げにする。
- 3
鍋を熱し、オリーブオイルで種を取った赤唐辛子とにんにくを炒める。香りが立ったら、茄子以外の材料を入れて15分くらい炒める。
- 4
ホールトマトを手で潰しながら加える。塩、砂糖を入れて混ぜ合わせる。素揚げした茄子を加えて、ローリエ、オレガノ、白ワインビネガーを加えて混ぜ合わせる。
- 5
弱火で、時々かき混ぜながら1時間程煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
赤唐辛子が苦手な方は、入れなくてもいいかもしれません。逆に2本入れるとちょっと辛すぎて、子供には向きませんでした。完熟トマトも入れても美味しいです。
大量に作っておいて、小分けにし、すぐ食べる分は冷蔵庫へ、残りは冷凍にしておくと良いです。
前菜に、パスタソースに、いろいろ重宝します。
似たレシピ
-
夏野菜で冷やして美味しいカポナータ 夏野菜で冷やして美味しいカポナータ
野菜たっぷり夏にぴったり冷やしカポナータ♪冷やすと味がしみてコクが出ますよ!簡単だから沢山作ってストックおかずに(^^)サワディごまちゃん
-
簡単、便利な夏野菜のカポナータ 簡単、便利な夏野菜のカポナータ
野菜の旨味たっぷりなカポナータです。そのまま食べても、肉や魚のソースやピザなど色々活用できます。沢山作って冷凍OK!ryoko1977
-
-
-
-
夏野菜たっぷりのカポナータ♪ 夏野菜たっぷりのカポナータ♪
野菜たっぷりで 食欲が無い時でもバクバク食べれちゃう一品。作りたてもおいしいですが、私は冷やして食べるほうがもっと好き。キューピーハウス
-
簡単イタリアン*夏野菜のカポナータ 簡単イタリアン*夏野菜のカポナータ
野菜を炒めて簡単トマトソースをからめるだけ。煮込む必要なしです。時短でも美味しく豪華に見えるのでパーティなどにどうぞ。 *カフェひより* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758274