魚河岸あげのファルシー☆チーズ焼き

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

刻んだ大葉とわさびマヨネーズ入りの魚河岸あげのファルシーに、チーズをのせて焼いてみました☆おつまみにもぴったり。アツアツをどうぞ♡
このレシピの生い立ち
はんぺんとチーズの相性がいいので、組合せたレシピを考えました。

魚河岸あげのファルシー☆チーズ焼き

刻んだ大葉とわさびマヨネーズ入りの魚河岸あげのファルシーに、チーズをのせて焼いてみました☆おつまみにもぴったり。アツアツをどうぞ♡
このレシピの生い立ち
はんぺんとチーズの相性がいいので、組合せたレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 紀文《魚河岸あげ 4個
  2. 大葉 5~6枚
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. ☆マヨネーズ 小さじ2
  5. ☆わさび 小さじ1/2
  6. とろけるチーズ 適宜
  7. 海苔 適宜

作り方

  1. 1

    《魚河岸あげ》は厚みを半分に切り、中身をスプーンでくりぬいて別の器にあけておく。外側を破らないように注意してね。

  2. 2

    大葉は刻んで水気を絞り、《1》のくりぬいた中身と☆印を合わせ、よく混ぜ合わせる。スプーンの背でつぶすようにしながら、全体がなめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    《1》をアルミカップに入れ、くりぬいた穴に《2》を等分して詰める。

  4. 4

    その上にとろけるチーズをのせ、オーブントースターで5~6分、チーズがとけるまで焼く。焼けたら海苔をトッピングする。

コツ・ポイント

アルミカップを使うと扱いが楽なので入れましたが、そのままトースターの天板に置いて焼いても結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ