簡単☆レンジかぼちゃ煮

わはは猫
わはは猫 @cook_40076933

大好きなかぼちゃ煮。手軽に、でもねっとりほっこりしたのが作れますよ♪コツはチンした後の水分調整だよ^^
このレシピの生い立ち
かぼちゃをチンしたら美味しかったから始めから味をつけてみた。
かぼちゃによって味にムラが出るのを調整していてこの手順で落ち着きました^^

簡単☆レンジかぼちゃ煮

大好きなかぼちゃ煮。手軽に、でもねっとりほっこりしたのが作れますよ♪コツはチンした後の水分調整だよ^^
このレシピの生い立ち
かぼちゃをチンしたら美味しかったから始めから味をつけてみた。
かぼちゃによって味にムラが出るのを調整していてこの手順で落ち着きました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供2人に食べられちゃう量^^;
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    写真の状態で350g
    でした。種を取ったら一口サイズにカット。軽く洗って水気のある状態。

  2. 2

    砂糖と醤油を入れて全部に行渡るように混ぜる。

  3. 3

    ふんわりラップをして、レンジの根菜モードで。普通の600wの場合は5分+1回まぜて更に5分位。

  4. 4

    大きいかぼちゃに箸がすっと通ればOK。
    取り出したら全体を混ぜる。※コツ参照※

  5. 5

    色のついていないものを底のおつゆに漬かるように。再びラップをして5分ほど蒸らして出来上がり。

  6. 6

    <パサつき>
    手順4の地点でパサパサ。今回は大さじ3の水を加え、混ぜた後蒸らしました。

  7. 7

    蒸らし終了後。
    ねっとり感が出てます。ちょっと箸で触りすぎて崩れてますが・・・^^;

コツ・ポイント

水っぽいかぼちゃは手順4で水気があるのですが、パサ付いたかぼちゃの場合はココで大さじ1~5位様子を見ながら水を追加して混ぜ、手順5の蒸らしをするとネットリした仕上がりになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わはは猫
わはは猫 @cook_40076933
に公開
いつもは部活の送迎であちこち忙しくしてる土日ですがコロナの影響で家でゆっくり。せっかく時間あるのでパンとか作ってます。
もっと読む

似たレシピ