茹で鶏スープで☆ほうれんそうのポタージュ

しんサバオ @cook_40052176
鶏を茹でたスープから作るのでコンソメいらず。旬のほうれんそうのコクと風味をたっぷり味わえる、あたたかーいポタージュです☆
このレシピの生い立ち
鶏の茹で汁を活用すればコンソメとか使わなくても旨みが取れるんじゃないかな、と思い試作した一品。
茹で鶏スープで☆ほうれんそうのポタージュ
鶏を茹でたスープから作るのでコンソメいらず。旬のほうれんそうのコクと風味をたっぷり味わえる、あたたかーいポタージュです☆
このレシピの生い立ち
鶏の茹で汁を活用すればコンソメとか使わなくても旨みが取れるんじゃないかな、と思い試作した一品。
作り方
- 1
[POINT] 茹で鶏を作った後に残ったスープ(レシピID:17672213 参照)を使うのでコンソメ等は必要ありません。
- 2
玉ねぎは千切り、ほうれん草はざく切り、じゃがいもは芽を取って一口大に切る。※ほうれん草は旬であれば下茹ではいらないです。
- 3
熱した鍋にバターを溶かし入れ、玉ねぎを炒め、しんなりしたらほうれん草を入れて炒め合わせる。
- 4
②にじゃが芋を入れ、軽くなじませたら鶏の茹で汁をかぶる程度注ぎ、ローリエを入れる。ぐつぐつしたら蓋を閉め、弱火で30分。
- 5
じゃが芋に串が通るくらい柔らかくなったらローリエを取り出し、ブレンダーで撹拌。弱火であくを取りながら更に20分位煮込む。
- 6
⑤に生クリームと豆乳を入れ、白醤油と塩で調味。器に盛り、お好みでクルトン、黒胡椒、生クリーム(分量外)を入れたら完成です
コツ・ポイント
□ 茹で鶏を作った後に残ったスープ(レシピID:17672213 参照)を使うのでコンソメ等を使う必要はありません。やさしいけど、しっかりとした旨みを感じられると思います☆
□ ⑥で豆乳と生クリームを入れた後は沸騰しないように気をつけましょう
似たレシピ
-
-
-
じゃが芋ほうれん草ポタージュ☆豆乳スープ じゃが芋ほうれん草ポタージュ☆豆乳スープ
こうするとほうれん草たっぷり美味しく取れます。ご飯やパンと比べ腹持ち指数がダントツのじゃが芋入りダイエット豆乳スープ ももなお♡ -
-
☆ブロッコリーポタージュ☆食べるスープ ☆ブロッコリーポタージュ☆食べるスープ
ブロッコリーの甘みとミルクで優しい味のスープです^^食べるスープでお腹に溜まります♪スープジャーに入れてランチのお供♪ ♡*sakura*♡ -
-
-
スーププロセッサー♡人参のポタージュ♪ スーププロセッサー♡人参のポタージュ♪
タイガーIHスーププロセッサーで人参のポタージュスープ~甘くて人参だとわからないほど美味しいポタージュ♪ 320coco -
-
-
ほうれん草のスープ(ポタージュ) ほうれん草のスープ(ポタージュ)
鉄分たっぷり!のスープです♡【2014.6.5】100つくれぽで話題入り♡【2014.10】 祝!レシピ本掲載♡ miharun327
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762256