簡単!適当!手羽の香ばしい甘辛煮

さとあいぱんだ @cook_40058857
甘っからなたれを作っておいて煮るだけ。シンプルですが、お箸が進みます。
このレシピの生い立ち
手羽が大好きなもので。子供のころから食べているおふくろの味です。
簡単!適当!手羽の香ばしい甘辛煮
甘っからなたれを作っておいて煮るだけ。シンプルですが、お箸が進みます。
このレシピの生い立ち
手羽が大好きなもので。子供のころから食べているおふくろの味です。
作り方
- 1
お鍋に手羽が浸る程度の水を入れ、火をかけます。酒・砂糖・醤油で煮汁を作ります。
- 2
フライパンを熱し、油をしかずに手羽を皮の方から焼きます。焼き目をしっかりつけてください
- 3
煮たった煮汁に手羽をいれ、煮込みます(20分〜30分)水は適宜足してください
- 4
お好みでゴマをふりかけてできあがり
コツ・ポイント
手羽の表面に焦げ目がつくまで強火で焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
味付け一発!れんこんと鶏手羽の甘辛煮 味付け一発!れんこんと鶏手羽の甘辛煮
すき焼きのタレを使っているので、味付けが簡単です。鶏の旨味を吸った甘辛れんこんで、ご飯が進みます。メインは、れんこん! ボッチーニ。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763673