なんちゃってミートローフ?(♡u ‿u)

舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859

母がよく作ってくれた料理です。
さめても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったり♪
ちょっとした一品にどうぞ✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)ウキャ✿ฺ
このレシピの生い立ち
母がよくイベントごとに作ってくれた料理です。
子供の頃から大好きで、簡単にできてしまうのでよく作っています。
運動会にもよく作ってくれました。
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもどうぞ。

なんちゃってミートローフ?(♡u ‿u)

母がよく作ってくれた料理です。
さめても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったり♪
ちょっとした一品にどうぞ✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)ウキャ✿ฺ
このレシピの生い立ち
母がよくイベントごとに作ってくれた料理です。
子供の頃から大好きで、簡単にできてしまうのでよく作っています。
運動会にもよく作ってくれました。
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ひき肉 500g
  2. 玉ねぎ 一個
  3. バター(マーガリン 適量
  4. *パン粉 大さじ1と1/2杯
  5. *卵 一個
  6. 牛乳 大さじ2
  7. *塩コショウ 適量
  8. ベビーチーズ 1~2個
  9. いんげん 6~8本
  10. にんじん 1/2本
  11. トマトソース
  12. +ケチャップ 大さじ4杯
  13. +ウスターソース 大さじ4杯
  14. マスタード 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    1.玉ねぎはみじん切りにして、バターでしんなりするまでいためておく。

  2. 2

    2.にんじんはいんげんと同じ大きさになるように切ってゆでる。
    チーズもいんげんと同じ太さに切る。

  3. 3

    3.ボールにひき肉玉ねぎ、*の材料を入れて粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    4.アルミホイルを適当な長さに切って、バターを塗る。
    3のたね半分をホイルにのせる。
    ホイルの半分ぐらいにまんべんなく広げ、いんげんにんじんチーズをのせていく。

  5. 5

    5.海苔巻きのようにまいていく。
    ホイルまで巻き込まないように手前を持って上まで一気に巻いていく。
    うまく丸まらなくても、ホイルで丸めてしまうので大丈夫。

  6. 6

    6.蒸し器にかけて、10分ぐらいで出来上がり。
    蒸す時に巻いたところが上になるようにしないと、肉汁がこぼれてしまうので気をつけてね。

  7. 7

    7.+のものは混ぜ合わせるだけ。
    肉汁も一緒に入れると美味しいですよ~。
    これでソースは完成。
    ソースをかけなくても美味しいですよ~。

コツ・ポイント

巻く時は一気に巻く。
なんとなく形がついたら、ホイルを巻きつけていけば大丈夫ですよ~。
ホイルの端は適当に折り込んでください。
具は何でもかえられます。
いんげんの代わりに枝豆とかとうもろこしとかいろいろアレンジがききますよ。
ほうれんそうでも大丈夫ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859
に公開
あるもので簡単に出来る料理が大好きです。美味しいものに出会えると幸せな気分になります(*^^*)つくれぽのお返事がなかなかできず申し訳ありません。作っていただけて、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。一つ一つ大切に読ませていただいてますが、きちんとコメントできず申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ