チキンピカタ クリーミーレモンソース

-Piccata- イタリアン系のレストランなどのメニューに入っているこのチキン料理。ボリュームがあってとてもおいしい。
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで友達と食事をした時、友達がオーダーしたディッシュです。初めてみたものだったので味見をさせてもらったら、忘れられない味でした。すぐ、友達から作り方を聞き、早速作ったものです。Thank you, Janae.
チキンピカタ クリーミーレモンソース
-Piccata- イタリアン系のレストランなどのメニューに入っているこのチキン料理。ボリュームがあってとてもおいしい。
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで友達と食事をした時、友達がオーダーしたディッシュです。初めてみたものだったので味見をさせてもらったら、忘れられない味でした。すぐ、友達から作り方を聞き、早速作ったものです。Thank you, Janae.
作り方
- 1
胸肉は、まず皮を剥ぐ。ラップでくるんで厚さ1cm位になるまでたたく。ソテーをする要領で塩と胡椒をし、小麦粉を両面にまんべんなくつける。
- 2
オリーブオイルを熱いフライパンにいれ、胸肉をこんがりきつねいろになるまで焼く。約15分。しっかりチキンに火を通す。
- 3
中火にする。鶏肉を出さずにニンニクを炒める。チキンスープ、レモンを加えフライパンにこびりついた焼けこげをスープに溶かす。
- 4
チキンをたびたびかえしてスープをからめる。ワインを足す。スープがややとろりとしたらバターを溶かして、火を止める。
- 5
ケーパーを水であらってから、ソースに和える。
- 6
バーミッセリを茹で、ピカタを隣にそえ、ソースをチキンとパスタにかける。
コツ・ポイント
レモンが、強すぎる時は、バターを足して下さい。小麦粉の量がスープに対して少ない時もバターでクリーミーな仕上がりになります。パルメザンチーズを出来上がりに振りかけると味が深まります。解いた卵を生の胸肉につけてから、小麦粉をまぶしてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チキンのバジルピカタ レモンガーリック チキンのバジルピカタ レモンガーリック
鶏ムネ肉をバジルを加えた卵液に絡めて焼き、とってもジューシーで香り良く仕上げました。白ワインにレモン果汁とにんにくメッシュを加えてバターでとろみをつけたさっぱりしたレモンガーリックソースに絡めてお召し上がりいただきたい一皿です。 日本エルブ
その他のレシピ