ヘルシー豆腐入り ハンバーグ

みよぞう
みよぞう @cook_40085801

ハンバーグが食べたい!
でもカロリーが気になる!!
そんな時は豆腐入りハンバーグ☆
豆腐を入れることで、普通のハンバーグより柔らかくしっとりに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
主人のダイエット&マタニティのためのヘルシーレシピを作りたくて。

ヘルシー豆腐入り ハンバーグ

ハンバーグが食べたい!
でもカロリーが気になる!!
そんな時は豆腐入りハンバーグ☆
豆腐を入れることで、普通のハンバーグより柔らかくしっとりに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
主人のダイエット&マタニティのためのヘルシーレシピを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合挽ミンチ 400g
  2. 豆腐 300g
  3. 玉ねぎ 3/4個分
  4. 人参 小1/2個分
  5. セリ お好み量
  6. 1個
  7. パン粉 大さじ2
  8. 塩コショウ 少々
  9. ナツメ 少々
  10. サラダ油 適量
  11. 保存用ビニール袋 一袋

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包みざるに入れ、上に缶ビールなどで重石をし、冷蔵庫で2時間ほど水切りする。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、パセリはみじん切りし、サラダ油をひいたフライパンで玉ねぎ人参の順にしんなりするまで炒める。炒まったら、塩コショウ、ナツメグを加え冷ます。

  3. 3

    水切りできた豆腐をざるで軽く裏ごしする。

  4. 4

    保存用ビニール袋(普通のビニール袋だと破けてしまうこともあるので)にミンチ、裏ごしした豆腐、卵、炒めた野菜、パセリ、パン粉をすべて投入しふたをして混ぜ合わせる。

  5. 5

    もし、固いようなら牛乳を加え、柔らか過ぎるようならパン粉をお好みで足してください。まんべんなく混ざったら、お好みの量、型に丸めてフライパンで普通のハンバーグのように焼きます。

コツ・ポイント

・豆腐の量や野菜の量はお好みで変えてみてください。
・今回はパセリを入れたので市販のデミグラスソースにしましたが、パ  セリをしそにしておろしポン酢でも更にヘルシーになってGOODです。
・ビニール袋を利用すると手が汚れず便利です。先に練る所までして  おいて、冷蔵庫でそのまま焼く直前まで保存しておけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みよぞう
みよぞう @cook_40085801
に公開

似たレシピ