さつまいもとくりのモンブラン

さつまいもと栗で、秋のケーキp(^^)q外はさつまいもクリーム☆中は栗入りクリームの秋のぜいたくモンブラン♪
このレシピの生い立ち
栗はめんどくさいし…高いし…ってことでさつまいもを使ったモンブランを作りました(*´∇`*)
さつまいもとくりのモンブラン
さつまいもと栗で、秋のケーキp(^^)q外はさつまいもクリーム☆中は栗入りクリームの秋のぜいたくモンブラン♪
このレシピの生い立ち
栗はめんどくさいし…高いし…ってことでさつまいもを使ったモンブランを作りました(*´∇`*)
作り方
- 1
《スポンジ》
卵を卵黄と卵白にわける(^^)/ - 2
卵白を泡立て少し泡立てて、グラニュー糖を半分入れる☆また少し泡立てて、残りの半分も入れて角が立つまで泡立てる☆
- 3
2に卵黄を入れて混ぜる♪まざったらおっけー∩^^∩
- 4
3に粉を入れる☆粉わふるいながら入れる(^^)
- 5
ヘラでさっくり「の」の字をかくように粉けがなくなるまで混ぜる!※練ったらダメ(*O*)
- 6
5に油と牛乳とバニラエッセンス(あれば)を入れて、またのの字をかくようにまぜる!混ざったらオッケー☆
- 7
油をぬるか、オーブンシートをしいた型に5を入れて空気をぬき、170度に余熱したオーブンで20分〜25分焼く(^^)
- 8
途中いい色になったらアルミをかぶせる☆
- 9
スポンジが焼けたら高い所から1回落とし型からだしてシートを外し、逆さまに網の上におき、また上から型をかぶせ少しおく☆
- 10
型をはずしたらぬれぶきんなどを上からかぶせ冷ます(^O^)
- 11
《さつまいもクリーム》
スポンジを焼く間に芋を蒸す☆ - 12
厚めに皮をむいで2cmくらい輪切りにして、少し水にさらし、蒸し器で10分程蒸す(∵)
- 13
芋が蒸しあがったら丁寧に裏ごしする!大変な作業だけどめっちゃ肝心(><)!
- 14
13に溶かしバター、生クリーム、砂糖、塩、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる♪
- 15
14が固ければ絞りやすい固さになるまで様子をみながら大さじ1杯ずつ牛乳を入れてまぜる♪
- 16
《栗入りクリーム》
生クリームに砂糖をいれて泡立てる!7分立てくらいまで(^_-) - 17
泡立てたクリームに粗みじん切りにした栗を入れる☆
- 18
《仕上げ》
スポンジを2枚にスライスして、栗入りクリームを広げて平らにし、スポンジをのせる♪ - 19
次は中心が高くなるように栗入りクリームをぬり、スポンジのまわりにさつまいもクリームをキレイにぬる(^_-)♪
- 20
栗入りクリームの上に、さつまいもクリームをキレイにたっぷりしぼり、栗をのせれば…完成\(^O^)/
- 21
好みで、粉砂糖をふってもキレイ!(^^)!
- 22
ケーキの周りわさつまいもクリームじゃなくて、普通の生クリームでもオッケーです♪
- 23
その場合は、栗入りクリームを作るとき、栗を入れる前に少し別にクリームをとっておいて下さい!
- 24
残ったクリームは、残りのホットケーキミックスを使って、カップケーキや蒸しパンを作り、のせてたべてもおいしい(^q^)
- 25
焼いたパンにぬってもおいしいですっ(^q^)
- 26
スポンジは18cmの型で作ったら4cmくらいの高さになりました(^^)
コツ・ポイント
さつまいもクリームの固さが大事!柔らすぎても、固すぎてもダメ(;´д`)牛乳は大さじ1杯ずつ様子をみながらいれて下さい!
さつまいもクリームは草原うさぎさん、スポンジはaiai1020さんのレシピを参考に作りました(*´∇`*)
似たレシピ
-
-
-
*さつまいもnoモンブラン* *さつまいもnoモンブラン*
さつまいもを使った、ヘルシーな甘さ控えめなモンブランです。中にもさつまいもを入れてみました。さつまいもクリームもおいしいですよ♪♪vみぉv
-
-
おさつdeモンブラン おさつdeモンブラン
カフェモカ生地のスポンジでレーズンとカスタード&おさつクリームをロール。さらに上にもおさつクリームと栗を乗っけてます。生クリーム不使用でヘルシー。 ぬーさん -
-
-
-
超簡単☆こく甘♫さつまいものモンブラン! 超簡単☆こく甘♫さつまいものモンブラン!
さつまいもを裏ごししてたっぷり砂糖と生クリームを入れて柔らかなさつまいものクリームを作りました〜♫スポンジもふわふわ! あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ