四角くてひらべったい目玉焼き

バザー @cook_40087339
子供のお弁当にぴったりの、四角いひらべったい目玉焼きです。お弁当にスキマにいかがですか?
このレシピの生い立ち
目玉焼きをお弁当に入れて欲しいと子供に言われて、これなら入ると考えたのがこれです。
四角くてひらべったい目玉焼き
子供のお弁当にぴったりの、四角いひらべったい目玉焼きです。お弁当にスキマにいかがですか?
このレシピの生い立ち
目玉焼きをお弁当に入れて欲しいと子供に言われて、これなら入ると考えたのがこれです。
作り方
- 1
卵焼きフライパンで、卵2個分を割ります。なんとなく黄身が広がるように広げます。
塩コショウをします。 - 2
両面焼きます。
- 3
適当なサイズにカットします。
幼稚園のお弁当は小さいので、小さめにカットしてます。 - 4
そして、あとは詰めるだけです。
卵焼きより簡単だし、あと1品欲しいというときにスキマに入りますよ~。
コツ・ポイント
塩コショウはお好みです。本当に簡単ですが、意外と子供ウケは良いですよ。
卵焼きやスクランブルエッグよりリクエストが多いです(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772376