アスパラと人参の白和え

kazz72
kazz72 @cook_40043076

野菜の下味はお塩だけのシンプルなものなので
衣にしっかり味をつけました。
このレシピの生い立ち
白和えが大好きなのでほうれん草の定番タイプはよく作りますが、今回春らしいアスパラと人参だけのシンプルなものを作ってみました。

アスパラと人参の白和え

野菜の下味はお塩だけのシンプルなものなので
衣にしっかり味をつけました。
このレシピの生い立ち
白和えが大好きなのでほうれん草の定番タイプはよく作りますが、今回春らしいアスパラと人参だけのシンプルなものを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 200グラム
  2. アスパラ 100グラム
  3. 人参 120グラム
  4. 胡桃 30グラム
  5. ホールコーン お好みで
  6. キビ糖(砂糖) 小匙3
  7. *自然塩 小匙2分の1
  8. *味噌 大匙1
  9. *醤油 少々

作り方

  1. 1

    まず野菜の下ごしらえです。

  2. 2

    アスパラは塩茹でし斜め薄切りに、人参は太目の千切りにし、アスパラを茹でた湯でさっと茹でておく。

  3. 3

    フードプロセッサーに、水切りした豆腐と*の和え衣の調味料を全て入れ滑らかになるまで攪拌する。

  4. 4

    胡桃を乾煎りし、細かく砕く。

  5. 5

    ボールに全てを入れて軽く混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

野菜は茹ですぎない方が、歯ざわりが楽しめて美味しいと思います。フードプロセッサーの
変わりにすり鉢でゆっくり作るのもいいですね。
その際、和え衣の食感が若干ざらつきますがそれもまた美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazz72
kazz72 @cook_40043076
に公開
田舎暮らしをしながら、パン焼きを楽しむ日々。*レシピは随時見直し確認、修正、補足等しています。お手数ですが、最新のものをご参照ください。
もっと読む

似たレシピ