簡単!ゴーヤーの和風ピクルス

snowwhitejn @cook_40088010
ビタミンC豊富なゴーヤをピクルスで!
苦さをコントロールして、食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
夏ばて対策・ビタミンC豊富なゴーヤーをチャンプル以外で食べたくて…。テレビでみたゴーヤの漬物をピクルス風にアレンジしてみました。我が家の冷蔵庫の常備菜になっています。ゴーヤの苦味とお酢で体がすっきりします。
簡単!ゴーヤーの和風ピクルス
ビタミンC豊富なゴーヤをピクルスで!
苦さをコントロールして、食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
夏ばて対策・ビタミンC豊富なゴーヤーをチャンプル以外で食べたくて…。テレビでみたゴーヤの漬物をピクルス風にアレンジしてみました。我が家の冷蔵庫の常備菜になっています。ゴーヤの苦味とお酢で体がすっきりします。
作り方
- 1
<下準備①>
ゴーヤーを縦半分に切り、スプーンをつかって種とわたをしっかり取り除く。 - 2
<下準備②>
5mm程度の幅に切る。(厚みがあるとしゃきしゃき感が美味しいです♪) - 3
<苦味を抜く>
ボウルで塩をまぶし20-30分。塩を洗い流した後、沸騰したお湯をかけ少しおくことでかなり苦味が抜けます。 - 4
<炒める>
水を切ったゴーヤーをごま油でさっと炒める。(緑色がきれいになる程度) - 5
<漬ける>
めんつゆ&酢をいれたジップロックに4を入れ、空気をしっかり抜いてから閉める。一晩つけたら食べられます♪
コツ・ポイント
☆つけだれの量はゴーヤーの量で調整してください。ジップロックのなかで馴染む程度。
☆一晩漬けてから3日目くらいまでが一番美味しいとおもいます。
☆わたを取り除くのには、グレープフルーツ用のギザギザスプーンが便利です!
似たレシピ
-
-
酸っぱくない!!ゴーヤの簡単ピクルス 酸っぱくない!!ゴーヤの簡単ピクルス
酸っぱくない!ゴーヤのピクルスが簡単に出来ますよ食べだすと止まらなくなりますスパムおにぎりの友にも最高です♪あやあやきっちん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17777612