10分でランチ!のりの佃煮で焼きうどん

kamemii
kamemii @cook_40051335

のりの佃煮残ってませんか?そんなときは焼きうどん!調味料はのりの佃煮だけで簡単。2012.12.3話題入りありがとう!
このレシピの生い立ち
のりの佃煮を試食販売していたおばちゃんが「焼きうどんにしてもおいしいよ」と言っていたので購入。作ってみたらおいしくて、我が家の定番になりました!

10分でランチ!のりの佃煮で焼きうどん

のりの佃煮残ってませんか?そんなときは焼きうどん!調味料はのりの佃煮だけで簡単。2012.12.3話題入りありがとう!
このレシピの生い立ち
のりの佃煮を試食販売していたおばちゃんが「焼きうどんにしてもおいしいよ」と言っていたので購入。作ってみたらおいしくて、我が家の定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでうどん 2玉
  2. キャベツ 2枚
  3. にんじん 2センチ
  4. 玉ねぎ 4分の1個
  5. 豚肉えび 50g
  6. のりの佃煮 大さじ2〜3
  7. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、にんじんは薄い半月切り、玉ねぎは薄切りにして、耐熱容器にラップか蓋をして電子レンジで1分チンする。

  2. 2

    チンしている間にフライパンを温める。チンした野菜を取り出し、次はゆでうどんを1分チン!野菜と肉またはえびを炒め始める。

  3. 3

    野菜と肉に火が通ったら、フライパンにチンしたゆでうどんと水60mlを加える。

  4. 4

    水分が少なくなりうどんが温まったらのりの佃煮を加える。大さじ2杯入れたら味を見て、薄かったらのりの佃煮を足す。

  5. 5

    のりの佃煮がまんべんなく混ざったら出来上がり。

コツ・ポイント

野菜とうどんをチンすることで時間短縮できます。この手順なら10分で完成です!のりの佃煮はメーカーによって味が違うのでお好みで量を調節してください。肉やえびがなくても十分においしいです。ほかの調味料入れなくても大丈夫!甘辛な味付けがGOOD♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamemii
kamemii @cook_40051335
に公開
愛知出身、福岡→鹿児島→大阪と転勤族の妻してます。2008年1月生まれと2011年1月生まれの2人の男の子のママです。 子どもの手作りおやつとお弁当研究中♪
もっと読む

似たレシピ