夏の定番味噌炒め

ma-lion
ma-lion @cook_40042108

なすとピーマンは夏をイメージさせる野菜。これが味噌と絡まれば、暑ーい夏の御飯にピッタリのおかずになります。
このレシピの生い立ち
行きつけの直売所に並んだ野菜たちを見て、「あー、夏だなー」と感じて即買い!すぐに作りました。

夏の定番味噌炒め

なすとピーマンは夏をイメージさせる野菜。これが味噌と絡まれば、暑ーい夏の御飯にピッタリのおかずになります。
このレシピの生い立ち
行きつけの直売所に並んだ野菜たちを見て、「あー、夏だなー」と感じて即買い!すぐに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. ピーマン 大4コ
  3. パプリカ 1コ
  4. エリンギ 1袋
  5. 味噌 大さじ6~8
  6. 砂糖 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 料理のための清酒 大さじ3
  9. ごま 大さじ1
  10. 豚小間 150g
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    なすは5mmぐらいの薄さで切り、水にさらす。ピーマン、パプリカはヘタと種を取り、縦方向に切る。エリンギも同じように切る。

  2. 2

    豚小間を食べやすい大きさに切り、ごま油を引いたフライパンに入れ炒める。脂が出始めたら、水気を切ったなすを入れ炒める。

  3. 3

    蒸し焼きにするため、料理のための清酒を入れる。全体がしんなりしたら、エリンギ、ピーマン、パプリカを入れ炒める。

  4. 4

    火が通ったら、砂糖、味噌、みりんで味付けをし、好みの味に仕上げて完成!

コツ・ポイント

こってり味付けしたいところですが、小さい子供向けにやや薄味に仕上げてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma-lion
ma-lion @cook_40042108
に公開
割引シールめがけて突進のクセあり2割、3割は当たり前!幼い頃からの愛読書は料理本である私の記憶と創作意欲から繰り出される魔法のレシピをとくとごらんあれ?!
もっと読む

似たレシピ