いんげんの生姜醤油

セロリとパセリの台所 @cook_40041326
生姜が効いてて、暑い日にも箸が進む! いんげん消費にもおすすめです★
このレシピの生い立ち
実家から大量にいんげんが届いて、なんとか消費しようとあれこれ作った結果、これが一番でした☆
いんげんの生姜醤油
生姜が効いてて、暑い日にも箸が進む! いんげん消費にもおすすめです★
このレシピの生い立ち
実家から大量にいんげんが届いて、なんとか消費しようとあれこれ作った結果、これが一番でした☆
作り方
- 1
いんげんは塩ゆでして、斜め細切りにする(水にとらない)
- 2
鶏肉は器に入れてラップをし、レンジで1分、裏表を返して40秒〜1分。蒸し鶏にして、細く割く
- 3
ボールに熱いままのいんげん、鶏を入れ、白だしで下味をつける
- 4
いんげんと鶏がまんべんなく混ざったら、生姜と醤油で味をつける
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やしてもいいし、そのままでも十分おいしくいただけます。白だしの代わりに粉末だしでもOK(その場合はいんげんが熱々のうちに混ぜてください)
胡麻和え、煮つけ、素揚げ、、、いろいろした結果、これが一番たくさん食べられました♪
似たレシピ
-
-
-
-
材料1つ!いんげんのしょうが醤油和え 材料1つ!いんげんのしょうが醤油和え
我が家はずっといんげんはこの味。胡麻和えで飽きたら是非!!いんげんの甘さが引き立ってご飯に合いますよぉ〜(^○^) doku肋骨 -
-
焼きいんげんの生姜醤油浸し【作り置き】 焼きいんげんの生姜醤油浸し【作り置き】
香ばしく甘いいんげんは、さっぱり生姜醬油に浸してさっぱりいただきます。いんげんにはたくさんの栄養が含まれていますよ~。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783646