ささみのヘルシー焼きナゲット

たの子
たの子 @cook_40031462

揚げずにフライパンで焼いて作るヘルシーナゲットです。ささみがふんわりの秘訣はジャガイモです。
このレシピの生い立ち
お弁当にもできて、夕食にもなるヘルシーで揚げていないささみ料理を考えて作りました。

ささみのヘルシー焼きナゲット

揚げずにフライパンで焼いて作るヘルシーナゲットです。ささみがふんわりの秘訣はジャガイモです。
このレシピの生い立ち
お弁当にもできて、夕食にもなるヘルシーで揚げていないささみ料理を考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ささみ 6本
  2. じゃがいも 150グラム
  3. たまご 1個
  4. セリみじん切り 大さじ1~2
  5. パルメザンチーズ 大さじ2
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. レモン 小さじ1
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいてすりおろします。ざるにキッチンペーパーをしいて、そこにおろしたじゃがいもを入れて、絞らずに自然に水分を切るため置いておきます。

  2. 2

    ささみは筋を取って、一口大にそぎ切りにします。塩、コショウをふります。

  3. 3

    ささみは軽く水分を切り、ボールに入れます。そこに、すりおろしたじゃがいも、パセリのみじん切り、パルメザンチーズ、卵、小麦粉をいれて混ぜます。

  4. 4

    フライパンに油を熱してささみに生地をからめながら焼いていきます。中火で焼いて、ふちが白くなってきたら裏返して反対のめんを焼きます。両面きつね色になったら出来上がりです。

  5. 5

    食べるときにレモンを絞っていただくとおいしいです。お弁当にもちょうどいいです。

コツ・ポイント

ささみが大きすぎると中まで火が通りにくいです。本を3~4つに分けた一口サイズがちょうどいい大きさです。お弁当にするときは、色を浅めに焼いておいて、朝にもう一度きつね色になるまで焼くと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たの子
たの子 @cook_40031462
に公開
料理講師をしています。ここで、レシピの勉強、研究に励みたいと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ