手間ひまいらず、きゅうりの浅漬け

もじょもじょ
もじょもじょ @cook_40035811

漬け汁自体にすでにしっかりとしたおいしい味が付いているので、味を加えたりしなくてもそのままで十分おいしい浅漬けに!!
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜をクックパッドさんからいただきました。
新生姜を食べたあと、残った漬け汁がもったいないので、きゅうりをたたいて漬けてみました。

手間ひまいらず、きゅうりの浅漬け

漬け汁自体にすでにしっかりとしたおいしい味が付いているので、味を加えたりしなくてもそのままで十分おいしい浅漬けに!!
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜をクックパッドさんからいただきました。
新生姜を食べたあと、残った漬け汁がもったいないので、きゅうりをたたいて漬けてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 岩下の新生姜の漬け汁 1袋分
  2. きゅうり 1本

作り方

  1. 1

    きゅうりに味がしみやすいように、ビンやすりこ木などできゅうりをたたいて、食べやすいサイズにする。

  2. 2

    岩下の新生姜の漬け汁にきゅうりを漬け、保存する

  3. 3

    あとはお好みの時間で、漬け汁から揚げて食べてください。

  4. 4

コツ・ポイント

きゅうりは、包丁で切ったりするよりも、たたいた方が味がしみやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もじょもじょ
もじょもじょ @cook_40035811
に公開
決して料理好きでもグルメでもない私は、いかに手抜きをしておいしいものを料理をするかと、常々考えています。ほとんど目分量で作っているので、皆さんの参考にはならないかもしれませんが、私の料理の記録ページということで・・・。ブログもやってます。http://ameblo.jp/yocchaman-to-yanyan
もっと読む

似たレシピ