基本♪冷やしてめんつゆ・温めて天つゆ

つし子
つし子 @cook_40085390

お義母さんのレシピの覚書♪
自分の実家では、いつも既製品でした。手作りのタレ、簡単でしかも使いまわし可能でびっくりです。
このレシピの生い立ち
旦那が既製品のめんつゆは嫌いだというので、お義母さんに教えてもらいました。

基本♪冷やしてめんつゆ・温めて天つゆ

お義母さんのレシピの覚書♪
自分の実家では、いつも既製品でした。手作りのタレ、簡単でしかも使いまわし可能でびっくりです。
このレシピの生い立ち
旦那が既製品のめんつゆは嫌いだというので、お義母さんに教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁(昆布かつお節のだし汁) 150cc
  2. 醤油 50cc
  3. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    昆布とかつお節を使ってだし汁を作り、粗熱を取る。

  2. 2

    だし汁:醤油:みりんを3:1:1の割合で混ぜるだけ♪

  3. 3

    冷やして、素麺や冷やしうどん、ざるそばなど、めんつゆに。

    温めて(お好みで薬味を入れて)、天つゆになります。

コツ・ポイント

だし:醤油:みりんを、3:1:1で混ぜるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つし子
つし子 @cook_40085390
に公開
美味しくてお手軽なご飯をいっぱいつくるぞー
もっと読む

似たレシピ