オイル漬けイワシのポテト孕み焼き☆

薄荷パン @cook_40049914
ローズマリーオイルに浸けたイワシの腹に、ポテサラを詰め込んでパン粉焼きに☆リーズナブルにちょっとした一品が作れます♡
このレシピの生い立ち
アンチョビポテトにヒントを得て♫
オイル漬けイワシのポテト孕み焼き☆
ローズマリーオイルに浸けたイワシの腹に、ポテサラを詰め込んでパン粉焼きに☆リーズナブルにちょっとした一品が作れます♡
このレシピの生い立ち
アンチョビポテトにヒントを得て♫
作り方
- 1
※「イワシのローズマリーオイル漬けID:2063841」と「ダシダで美味しい♡イモだけポテサラ♫ID:17794066」
- 2
を使ったレシピです。
ポテサラはお好みのものでもOKです。 - 3
写真のような感じに、イワシの腹にポテサラを詰め込む。
- 4
油を塗った耐熱皿に並べる。
※この時イワシの皮を上にして並べた方が、パン粉がカリカリと香ばしく仕上がります。 - 5
パン粉と粉チーズを振りかけ、オイルを少量流しかけ、200度のオーブンで12~15分焼く。
- 6
アップ!
- 7
パン粉がカリカリ、イワシとポテサラがしっとりで、美味しいですヨ♡
ローズマリーを飾って、アツアツをどうぞ☆ - 8
コツ・ポイント
・ポテトの面を上にして焼くと、パン粉がいまいちカリカリに焼けません。ご注意を。
・焼き時間はオーブンにより異なりますので、記載の時間を目安に、様子を見ながら焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単イタリアン☆いわしトマト焼き 簡単イタリアン☆いわしトマト焼き
香り豊かなローズマリーとにんにくで簡単イタリアン!中骨が気になる方は開いたいわしを使いましょう。他のお魚や鶏肉なんかでも美味しいですよ。 小茶柱 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17794398