マキシマムのローストビーフ

くっきんぐまみー
くっきんぐまみー @cook_40053528

宮崎の調味料マキシマムで味付け、シャトルシェフでじっくり作るローストビーフ
このレシピの生い立ち
最近知った地元の調味料マキシマムで作ってみたくて♪

※2015/3/31 圧力鍋で作る方法からシャトルシェルで作る方法に変更しました

マキシマムのローストビーフ

宮崎の調味料マキシマムで味付け、シャトルシェフでじっくり作るローストビーフ
このレシピの生い立ち
最近知った地元の調味料マキシマムで作ってみたくて♪

※2015/3/31 圧力鍋で作る方法からシャトルシェルで作る方法に変更しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛肉ブロック(ももorランプ) 400g×2本
  2. マキシマム 大匙2~3
  3. 赤ワイン 100cc
  4. マーガリン(バター) 10g
  5. オリーブオイル 大匙1
  6. にんにく 1/2片

作り方

  1. 1

    牛肉ブロック全体にマキシマムをすりこんだらタコ糸を巻いて成形しラップに包み冷蔵庫で1時間以上置いておく

  2. 2

    ニンニクは包丁の背で潰しておく

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ熱しバターが溶けはじめたら①をトングを使い全面焼き目をつける
    軽く表面だけ焼く

  4. 4

    表面全体に焼き目ついたら赤ワインを入れ、肉に火が入り過ぎないよう返しながら20秒ほどワインを沸騰させる

  5. 5

    ジップロックに④を一つづつ入れ赤ワインの煮汁も均等に両方入れる
    空気を抜きながら口を締め口の部分を巻いて輪ゴムで止める

  6. 6

    シャトルシェフに75度のお湯を入れ⑤を入れ蓋をしセット
    ※⑤を入れると温度が下がるけどその状態でOK

  7. 7

    シェフで40分保温
    取り出したら水気を拭き冷凍庫で急速冷凍。
    お肉が冷たくなったら冷蔵庫で30分以上おく

  8. 8

    切り分けてお好みのソースで。
    グレービーソースや、わさびマヨネーズなど

  9. 9

    ※ジップロックに残った煮汁は醤油を足して煮詰め塩コショウで味を調えればおいしいソースになります

  10. 10

    ※今回使った宮崎の調味料マキシマム

  11. 11

    ※保温調理器シャトルシェフ

コツ・ポイント

※③で焼くときにお肉を常温にする必要なし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くっきんぐまみー
に公開
お酒とおいしいものが大好き。。でも痩せたい!ということで野菜を中心とした料理が多いです。女の子二人のママで仕事もしてるので基本手間なし時短がモットー??http://ameblo.jp/cookingmamy/
もっと読む

似たレシピ