鯖の胡麻だれ煮

goasan
goasan @cook_40078468

余りがちな胡麻だれ(ごまドレッシング)を活用して美味しい煮物に♪
簡単な味噌煮のイメージです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ごまだれが余っていたので使いました!普通の味噌煮とはまた違った美味しさです♡

鯖の胡麻だれ煮

余りがちな胡麻だれ(ごまドレッシング)を活用して美味しい煮物に♪
簡単な味噌煮のイメージです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ごまだれが余っていたので使いました!普通の味噌煮とはまた違った美味しさです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4切れ
  2. 大根 10センチ
  3. しろ菜 1把
  4. 生姜 1かけ
  5. ごまだれ 150ml
  6. 味噌 大1
  7. しょうゆ 大1
  8. 大1
  9. 100ml

作り方

  1. 1

    鯖は塩をふって、水分が出たらキッチンペーパーで拭き取っておく。

  2. 2

    大根、しろ菜は食べやすい大きさに切る。生姜は薄く切る。

  3. 3

    鍋に油をひき、鯖を軽く焼く。焼き色がついたら、調味料(予め合わせておく)と水、生姜、大根を入れ落とし蓋をして煮る。

  4. 4

    大根がしんなりしたら、しろ菜を入れて落とし蓋をしてさらに煮る。しろ菜がしんなりして味がなじんだら出来上がり!

コツ・ポイント

10〜15分程度煮たら十分です♪
ごまだれはしゃぶしゃぶ用のストレートタイプを使用してます。
入れる野菜はお好みでかえて下さい( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goasan
goasan @cook_40078468
に公開
新米主婦です!食べることが好きなので、料理も好きです♪調味料は目分量派!!
もっと読む

似たレシピ