簡単♪こねずに焼きたてパン

基本の生地のレシピです☆ワンボウル!オーブンレンジで美味しいパン (〃ω〃)
このレシピの生い立ち
他の詳しい形成パンの手順は、作り次第アップしまーす(`_´)ゞ
ツナパン☆
ID:17843513
ベーコンエピ*ベーコンパン
ID:17856889
バターロール☆ウィンナーロール
ID:17845874
簡単♪こねずに焼きたてパン
基本の生地のレシピです☆ワンボウル!オーブンレンジで美味しいパン (〃ω〃)
このレシピの生い立ち
他の詳しい形成パンの手順は、作り次第アップしまーす(`_´)ゞ
ツナパン☆
ID:17843513
ベーコンエピ*ベーコンパン
ID:17856889
バターロール☆ウィンナーロール
ID:17845874
作り方
- 1
強力粉・ドライイースト・グラニュー糖をはかり、ボウルに入れて混ぜておく
- 2
牛乳は冷蔵庫から出したばかりなら600wで45秒くらい温める。溶いた卵は、大さじ2を牛乳に加え、塩も入れて混ぜておく
- 3
ボウルに一気に2を入れて混ぜる。菜箸を使うとベタつかずに楽ちん
- 4
これくらいまとまってきたら、手でひとまとめにしていく。こねなくて大丈夫!まとめるだけ
- 5
これくらいにまとまったら、ボウルからだして、両手でもみもみする。バターを加えなじませていく(手ですりつぶしていく)
- 6
もみもみ…
閉じ目を下にして、ボウルに戻しラップをする - 7
オーブンを予熱なし200度で1分温める。生地を入れたボウルを、オーブンのなかに入れてそのまま30分。一次発酵。
- 8
倍くらいにふくらんだらOK!
- 9
ボウルから出してもう一度もみもみしてまとめる
- 10
生地を八等分に切り分ける(作るパンによっては変わります)作業していない生地にはラップをしておく
- 11
切り口をまきこむように、丸めていく。閉じ目を下にしておく
- 12
並べて乾燥しないようにしっかりラップ!このまま丸パンをつくるなら二次発酵、成形するならベンチタイム10分置いてから成形。
- 13
成形は他レシピを参考に…写真はツナパンですが、この生地で何でもOK♪
二次発酵も、200度で1分温めたオーブンに30分! - 14
発酵がおわったら、オーブンを200度で予熱。その間に最後の仕上げ♪ツヤ出しの卵を塗ったり、カットをいれたり
- 15
200度で10分(オーブンによるので、様子を見ながら)で焼きあがりです♪
ケーキクーラーなどでさましましょう♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
バナナパン☆砂糖不使用で赤ちゃんにも! バナナパン☆砂糖不使用で赤ちゃんにも!
バナナの自然な甘さが優しいパンです。砂糖不使用で赤ちゃんも大人も美味しい。基本の生地レシピなので、アレンジしてくださいmaimaiJ
その他のレシピ