圧力鍋で参鶏湯風スープ

かえるママちゃん
かえるママちゃん @cook_40086284

寒い冬に温まるスープです♪
このレシピの生い立ち
具だくさんの栄養のあるスープを作りたくて参鶏湯のレシピ見ながら考えてみました(*^。^*)

れんこんやじゃがいもなど入れても美味しいかもです。

圧力鍋で参鶏湯風スープ

寒い冬に温まるスープです♪
このレシピの生い立ち
具だくさんの栄養のあるスープを作りたくて参鶏湯のレシピ見ながら考えてみました(*^。^*)

れんこんやじゃがいもなど入れても美味しいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏手羽元 6~8本
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. ねぎ 1本
  4. 人参 1本
  5. 大根 5センチ程
  6. しめじ 4分の1株程
  7. もち米 半合
  8. ウェイパー(中華だし) 大2
  9. にんにく(すりおろし) 1片
  10. しょうが(すりおろし) 1片
  11. 1500cc
  12. 少1
  13. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    圧力鍋に1口大に切った胸肉と手羽元を入れ、にんにくとしょうがを揉みこんでおき、もち米を洗い、水に浸し30分。

  2. 2

    ねぎを2㎝程の小口切り、にんじんと大根は一口大の乱切り、しめじの根を切り、割いて準備しておきます。

  3. 3

    30分経ったら、圧力鍋にねぎを入れ、もち米を入れ、水とウェイパーを入れて火にかけます。

  4. 4

    沸騰して灰汁が出てきたら丁寧に灰汁を取り、蓋を閉め10分圧をかけ、火を止めて圧が無くなるまで放置。

  5. 5

    圧力鍋に残りの野菜を入れ、再び蓋をし。加熱して15分し、火を止めて圧が無くなり、塩とごま油で味を調えて完成です

コツ・ポイント

塩加減はお好みで調整してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえるママちゃん
に公開
熊本出身の超ズボラ母ちゃんです( ´ ▽ ` )ノバス運転士の旦那と食べ盛り高校2年の息子と3人家族です♪ しばらく投稿をサボっておりましたが、久しぶりに(なんと8年ぶりwww)投稿してみようと思います٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ