鶏団子と韓国春雨の食べる中華風スープ

皿田きのこりん
皿田きのこりん @cook_40055937

韓国春雨×鶏団子を使ったヘルシーな満腹スープ♬ダイエットやお夜食にオススメ♡

このレシピの生い立ち
妊娠中でなるべく低カロリー&野菜たっぷりのメニューを…と考えました☆レシピには味を整えるのに塩コショウを記載してますが、私が作る時は塩コショウを加えず塩分も抑えるようにしてます。肉団子を入れる代わりに豆腐にする時もあります!

鶏団子と韓国春雨の食べる中華風スープ

韓国春雨×鶏団子を使ったヘルシーな満腹スープ♬ダイエットやお夜食にオススメ♡

このレシピの生い立ち
妊娠中でなるべく低カロリー&野菜たっぷりのメニューを…と考えました☆レシピには味を整えるのに塩コショウを記載してますが、私が作る時は塩コショウを加えず塩分も抑えるようにしてます。肉団子を入れる代わりに豆腐にする時もあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり1人前
  1. 韓国春雨 70~80g
  2. 人参 1/4本
  3. 白菜 1/10本
  4. (キノコ類) お好みで
  5. (青梗菜) お好みで
  6. その他お好みの野菜 お好みで
  7. ラー油またはごま 仕上げ用少々
  8. 肉団子
  9. 鶏ひき肉 50g
  10. すりおろし生姜 少々
  11. 塩コショウ 少々
  12. スープ
  13. 500㏄
  14. 鶏がらスープ(顆粒) 小2
  15. 醤油 小2
  16. オイスターソース 小1
  17. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    肉団子の材料を混ぜて捏ね、肉団子を作っておきます。野菜は適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    鍋にスープの材料を加え煮立てます。

  3. 3

    最初に白菜の芯部分や人参など火の通りにくい野菜を入れ煮ていきます。

  4. 4

    肉団子を入れてさらに煮ます。

  5. 5

    肉団子に火が通ったら残りの野菜を入れて柔らかくなるまで煮込みます。

  6. 6

    最後に韓国春雨を入れて春雨が柔らかくなるまで煮込みます。

  7. 7

    青梗菜を入れる場合は最後に10~20秒ほど煮ます。仕上げに塩コショウで味を整えて出来上がり!

  8. 8

    食べる前にラー油かごま油を数滴落として食べて下さいね♬

  9. 9

    ピリ辛バージョンの【満腹&ヘルシーな☆韓国春雨の食べるスープ】レシピはID17772665参照♪

コツ・ポイント

※もやしや大根、えのきやしめじなど入れても美味しくできます^^お好みのお野菜で作って下さいね。鶏団子も合挽肉の団子や豚バラ薄切りなどで代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
皿田きのこりん
皿田きのこりん @cook_40055937
に公開

似たレシピ