作り方
- 1
厚揚げは濡らしたキッチンペーパーで包んで電子レンジで2分加熱して油抜きする。しらたきは食べやすい長さに切り、下ゆでする。
- 2
長ねぎは斜め切りにし、舞茸は一口大に切る。春菊は固い根元を除いて5cm長さに切り、太い茎は縦に切る。牛肉は一口大に切る。
- 3
鍋にAを煮たてて牛肉と長ねぎを入れ、アクをすくいながら煮る。厚揚げとしらたきを加え、ふたをして7分ほど煮る。
- 4
春菊の茎と舞茸を加え、蓋をして3分ほど煮る。春菊の葉を加え、しんなりするまで2分ほど煮る。
- 5
器に盛り、好みで七味唐辛子をふってできあがり。
コツ・ポイント
春菊がない季節は小松菜や水菜でもOKです。写真は青梗菜を使ってます。厚揚げの代わりに普通の豆腐でもあっさり食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!わりしたで☆すき焼き☆ 簡単!わりしたで☆すき焼き☆
COOKPADニュース掲載御礼 野菜たっぷり☆すき焼き☆甘辛味の家庭のすき焼きです。多めに作って次の日牛丼でも楽しんでね Hirarinn☆ -
白菜大量消費!白菜と厚揚げのすき焼き風 白菜大量消費!白菜と厚揚げのすき焼き風
お鍋に入れるだけで簡単!少ない材料で作れるすき焼き風おかず♪甘辛味でごはんにもおつまみにも☆たっぷり白菜の大量消費に◎ dグルメ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17804905