和風明太子ぱすた

遥くんmama
遥くんmama @cook_40091511

旦那の大好物♪
思い出の明太子ぱすた
このレシピの生い立ち
幼少の頃に従兄に作ってもらったタラコスパ…を思い出し、試行錯誤?した旦那が大好きな一品♪

和風明太子ぱすた

旦那の大好物♪
思い出の明太子ぱすた
このレシピの生い立ち
幼少の頃に従兄に作ってもらったタラコスパ…を思い出し、試行錯誤?した旦那が大好きな一品♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ぱすた 100㌘
  2. 明太子 一房
  3. バター 10㌘
  4. ダシの素 小匙1
  5. 醤油 小匙1
  6. 刻み海苔 少々

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)を入れ袋通りにぱすたを茹でる

  2. 2

    明太子のハラに少し切り込みを入れて、包丁の背で卵を削ぎだす。

  3. 3

    ボールに②の明太子とバター・ダシの素を入れて、湯ぎりしたぱすたをぶち込む。

  4. 4

    醤油を混ぜ入れて、明太子とバターが混ざり合うまで混ぜ、器にもり、お好みで刻み海苔をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

*明太子はそっと削ぎとってください。
皮があると口当たりがあまりよくないです。
*湯ぎりはしっかりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
遥くんmama
遥くんmama @cook_40091511
に公開
よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ