残った餃子の具で☆卵巻き

まろんぴ @cook_40037769
卵焼きの芯として、余った餃子の具を活用。以前、フライパンで中身の具も焼いたけど、レンジのほうが便利だと気がつきました。
このレシピの生い立ち
残りそうになると無理無理詰め込んでいた、餃子の具。次の日の1品に変身させてみました。
残った餃子の具で☆卵巻き
卵焼きの芯として、余った餃子の具を活用。以前、フライパンで中身の具も焼いたけど、レンジのほうが便利だと気がつきました。
このレシピの生い立ち
残りそうになると無理無理詰め込んでいた、餃子の具。次の日の1品に変身させてみました。
作り方
- 1
幅を合わせる為に、卵焼き用のフライパンの上にラップを敷いて、餃子の具を乗せ、四角にしっかり巻く。(火はまだつけない)
- 2
お皿の上に乗せて、レンジ強で2分30秒。完全に火を通すようにお家のレンジによって、加減して下さい(写真では2本分です)
- 3
卵に塩少々入れ、油を引いたフライパンで卵焼きの芯として具を乗せ、くるくる巻いて焼く。を2回繰り返す。
- 4
お醤油、ポン酢、カラシ醤油などをつけて食べてください。
コツ・ポイント
レンジでしっかり火を通してください。
卵2個で2回巻きました。が、卵1個で薄めにしてもいいかも。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
残った餃子の具でちゃちゃっとオムレツ☆ 残った餃子の具でちゃちゃっとオムレツ☆
残った餃子の具が、うちではちゃちゃっと簡単オムレツに変身します☆ほぼ同じ材料なのに餃子とは全く違う味で楽しめます♪みやまりんご☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17810403