VIVシリコンスチーマーで作るカレー

Cafecoron @cafecoron
シリコンスチーマーを使ってカレー4皿分が20分以内で完成!楽チン♥
ノンオイルでも作れま〜す♪
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーを購入したので、レンジでカレーを作ってみました。
余ったカレーはそのまま冷蔵庫に直せるし、次の日またレンジにすぐ入れられるしで楽チン便利すぎですw
VIVシリコンスチーマーで作るカレー
シリコンスチーマーを使ってカレー4皿分が20分以内で完成!楽チン♥
ノンオイルでも作れま〜す♪
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーを購入したので、レンジでカレーを作ってみました。
余ったカレーはそのまま冷蔵庫に直せるし、次の日またレンジにすぐ入れられるしで楽チン便利すぎですw
作り方
- 1
適度な大きさに切った玉ねぎ・じゃがいも・人参をスチーマーに入れてオリーブオイルを回し入れ、塩コショウしてレンジで6分。
- 2
1に切った肉をほぐして入れ、水を加えてレンジで8〜10分程加熱。(600W)
※熱湯に溶かしたブイヨンで半分時間短縮☆ - 3
2にカレールー、ブイヨン(お好みの調味料)を熱いうちに溶かし、更にレンジで2〜3分加熱。
2でブイヨンを入れた場合は不要 - 4
カレーにとろみがついていたらご飯の上にかけていただきます♫
- 5
野菜と肉を一緒に加熱した例。
ひき肉はバラさず入れてしまったので、温めた後でほぐすのがちょっと大変でした(;´∀`) - 6
ルクエでも作れると思いますが容量は2人分が限界かな…?
あまり汁物に向いてないですしね;
コツ・ポイント
※野菜を分厚くカットしてる場合やカレーの水の量に応じて加熱時間を調整して下さい。ご家庭のレンジによっても時間は異なると思います。
ノンオイルにしたい方はオリーブオイルを省いて下さいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超スパイシー☆パクチーとひよこ豆のカレー 超スパイシー☆パクチーとひよこ豆のカレー
普通のカレーの作り方で、分量を変えスパイスを3種類加えパクチーをたっぷりトッピングすれば、一味も二味も違う美味カレーが! 火水流整体術院 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811591